![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![リラックマーくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リラックマーくん
私は去年結婚して妊娠して切迫早産で入院してましたが1ヶ月半ほどで50万弱入りました。
ちなみに明治安田生命のでL.A.というもので終身タイプのものでした。
結婚して会社を辞めるまでは月に1万くらい掛けてました^^;
今は半額くらいです。
親のススメで入ったのでよく分からないので参考にならないかもですがそんなに入るとは思ってもいなかったので掛けといて良かったです( ˘ᵕ˘ )
![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ
わたしも二度妊娠して、2回とも切迫早産で入院しました。一度目は3ヶ月、二度目は1ヶ月です
また子宮けいかんをしばるマクドナルド手術をしたのでさらに別に一週間入院しました。
入院したら1日一万円の補助が出る医療保険に入っていてすべて黒字で戻って来ました。入院が長期だったので、高くなりましたが保険で助かりました。
この保険はなんかあった時のためと母親が私が就職したらすすめてきたので入りました。こんなに入院するはめになると思わず、入ってよかったとおもいました
あとは結婚をきに、ガン保険は入りました。うちも旦那は消防関係ですが、会社の方には入らず、生命保険と学資保険も入ってます。ひとつの保険会社に絞らず、いろいろなとこを紹介してくれる保険の窓口とかで相談するといいですよ😃比較もできるし、おすすめも教えてくれます。
-
すず
遅くなりました。コメントありがとうございます!
旦那さんの職場の保険ははいってないんですね~
因みにどこの生命保険と学資保険に入ってるか伺ってもいいですか?- 6月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結婚前は何も入ってませんでした(^^;
結婚を機に、妊娠出産に使えるように入院手術でもらえるものにしました。女性特約とガン特約もつけてます。
専業主婦なので医療保険だけで、入院日額1万、女性疾病なら+1万です。7000円くらいです。
すぐに妊娠して流産してしまいましたが、手術で13万程もらえました。
今回双子を妊娠して、帝王切開や管理入院になるのは確定なので、その分かなり出ると思います✨日額合計2万なので1ヶ月入院したとして60万降りる感じです。
-
すず
遅くなりました。コメントありがとうございます。
流産経験されてるんですね...
私も初期流産を経験しました。
不愉快な思いをされたら申し訳ないのですが、私が今見比べてる保険にも流産と記載があります。
しかし流産の種類等ほ何も記載ありません。
完全流産の様に手術が必要ない場合は保険適用外になるのでしょうか?
女性特有の手術と入院を主に置いてる保険なので手術なしだと普通に適用外ですよね?- 6月7日
すず
遅くなりました。コメントありがとうございます!
私も結婚前は母親が色々してくれていくつか入っていたのですが、結婚を気に旦那の職場の分に切り替えました。
子どもを考えるようになって、改めて保険について考えてます。
やはりそれなりの掛け金で保険入ってるんですね!
安い掛け金の物と色々検討中です