※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

子供の、未成年証券口座についてです。年に110万円を超えてしまうと贈与…

子供の、未成年証券口座についてです。

年に110万円を超えてしまうと贈与税がかかるとのことで、例えば毎年50万ほど投資資金のため入金する→これは、贈与税かからないと思うのですが、このお金が投資で増えて110万を超えた場合、贈与税はかかりますか?

毎年なので、この年は利益を含めて超えてしまった、この年は越えなかった。など、いちいち見てられないと思うのですが


みなさん、未成年口座おもちのかた、年間いくらくらいの投資してますか?

コメント

ママリノ

かからないです。
最初に渡したお金自体だけを見ます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    では、夫婦のニーサ口座を満額利用している。または、子供名義の優待がほしい。などのとき、子供名義の口座で株等を買って、それが年間110万越えなければ大丈夫でしょうか?

    また、もし売却する際は、課税されると思うのですが、48万以下の利益の場合確定申告すると課税された分は戻ってきますか?基礎控除は何歳から対象なのかわからず。。

    • 7時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    そうです。税金は戻ります。
    基礎控除は子供でも大丈夫です。

    • 7時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございました!

    • 7時間前