※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳で自宅保育の方、支援センター行ってますか?私の近所のところは0歳が…

2歳で自宅保育の方、支援センター行ってますか?
私の近所のところは0歳がほとんどで、喋ったり歩ける子なんて我が子しかおらず浮いてます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

行ってます!
私が住んでる近所の支援センターは0歳の子もいますが1歳2歳が多いです!
0歳でもハイハイや伝い歩きが出来るくらいの子ですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    近い子が多いなんてすごく羨ましいです✨
    うちの方は寝返り出来ない子が半分くらいで、踏んでしまいそうで怖いのもあります💦
    先生曰く皆保育園に行ってしまうそうです😭

    • 9時間前
初めてのママリ🔰

うちも2歳くらいからあれ?浮いてない?ってなったので行ってないです!

はじめてのママリ🔰

もうすぐ2歳になります。
何ヶ所か行ってますが、タイミングによって0歳の子ばっかりの時もあります。その時はヒヤヒヤするので早めに退散します。
イベントとかは1、2歳くらいの歩いてる子が多いです💡
寝返りできない子が半分ってだいぶ気を遣いますね💦そこまで小さい子はあまり見ないし、2人目さんとかで上の子と一緒に来てる方が多くてベビーベットとかに寝かせておられます😊
場所によるんですね💦