※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後2ヵ月の子どもが抱っこから下ろせず、背中の緊張が影響しているか不安です。皆さんのお子さんはどうでしょうか。抱っこで寝るのは寝ているとみなされますか。

生後2ヵ月で、お昼抱っこから下ろすことが成功しません💦

産後ケアで助産師さんに、背中の緊張が強いから緩めてあげるといい。そのせいで寝られてないのかも。と言われたんですが、みなさんのお子さんって背中反ったりあんまりしないですか??
うちの子がおかしいのかと不安です💦
抱っこで寝るのは、寝てるうちに入らないんでしょうか?

コメント

りまま

おくるみで包んで抱っこで寝かしつけて置くのはどうでしょうか?

  • ままり

    ままり

    遅くなりました、すみません😣
    おくるみした時泣くんですけど、大体泣くんでしょうか?💦

    • 7月31日
  • りまま

    りまま

    うちは、おくるみにしてあげると包まれている感があるみたいで、泣かず寝てくれてそのまま降ろしても平気でした。

    上2人は、おくるみ使用してなくやはり降ろすと泣いてしまっててお昼寝は抱っこしてました💦

    • 7月31日
  • ままり

    ままり

    その子によって違うんですね😢
    今日久しぶりにおくるみ試してみようと思います✨✨

    • 8月1日