
コメント

YUKI
離乳食前のミルクや母乳が近いとお腹空いてない可能性あります。あとはスプーンが嫌、食べ物の舌触りが嫌‥暑くて食欲がない‥とかでしょうか。
うちの子も風邪、胃腸炎‥で
全然食べなくなって悩んでたのに
試行錯誤してる間にけろっと食べるようになりました 笑
何が嫌だったんだろう‥って感じです 笑

まいなつ
その辺の時期に急に食べなくなってまた食べて1歳超えたらまた食べなくて数ヶ月後また食べての繰り返しです!暑さもあるかな?とも思います!
-
はじめてのママリ🔰
繰り返しなのですね!
暑さ、どうしたものですかね😞- 18時間前

ちゅん
形状をもう少し固形にしてみてもだめでしたか?
うちは食べなくなったタイミングで一つ上の段階の形状にしていました。
10倍粥の時期でも
食べが悪ければ7倍がゆにしたり
5倍がゆのときには思い切って軟飯にしたら食べたこともありました。
月齢に合わせる事はもちろん大切ですが
柔軟にお子様に合わせて試してみるのも良いと思いますよ!
もしかしたら一回食の時のようなドロドロが好きではないかもしれませんし♪
-
はじめてのママリ🔰
月曜から7倍粥になりました!
1回食の時は、バクバク食べてました!
少し固形になったのが嫌なんですかね😢
形状考えてみます!- 18時間前
はじめてのママリ🔰
離乳食前のミルクは基本あまり飲まないのですが、一応3時間はたってから離乳食あげてます!
やっぱり形状ですかね、それ以外いつもと変わらないので、、
そのうち、けろっとたべてくれるの待つのもありですかね🤔
YUKI
じゃあ、お腹は空いてる頃ですよね‥🤔‼︎
相談した栄養士さんも一つ上の野菜スティックやおやきにしたら食べるようになるかもね!って言われました!
いろいろこれかな、あれかな?ってしてる間に多分食べてくれますよ!
大変だけど頑張りましょうね😭