
9ヶ月〜1歳半くらいのお子さんお持ちのお母さんで、戸建てに住んでる方…
9ヶ月〜1歳半くらいのお子さんお持ちのお母さんで、戸建てに住んでる方、
ソファー置いてますか?
戸建てに引っ越すのですが、次女がヤンチャイタズラ娘で
ソファどうしよう問題です。
登ってゴンって落ちないか、1度落ちたら学習してもう落ちないようになるのか、、、
今も2人がけのソファーは一応置いてるのですが壁に引っ付けて置いてるので💦
引越し先ではL字ソファーを置こうと思ってるのですが、まだ早いですかね?
かと言ってゴロゴロ出来ないのもなぁと思いまして💦
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が0歳の時からずっとL字ソファ置いてます😃
上の子は落ちたことないですが、下の子はL字だろうが壁付けだろうが何回か落ちてます🤣
お友達のお家でも、壁に背もたれくっ付けてない状態のソファ置いてますが、特に危険とか気にしたことないです。

🦊🐾
子ども達が0歳の時~ソファ置いてますよ😊
うちは旦那が腰痛持ちなのでソファ無しは絶対NGなので普通に置いてます😂
お家にソファある方が他のお家に行った時も物珍しさとかなく、ちゃんと座れると思います😊
子どものお友達にソファない子がいるんですが…、うちに来た時やばかったです😅💦
飛んだり跳ねたり飛び降りたり…、その子の親含めずーっとダメだよって言ってて大変だったので、置けるなら置くことをおすすめします😅💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
わたしも腰悪いしダラダラする場所がないとしんどくて😂
それはほんまにそうですよね!!
慣れさせるためにも置いた方がいいかも💦
置きます!!!笑笑- 8時間前

はじめてのママリ🔰
ソファー置いてます!
足から下りることを教えたので落ちることはないです!覚えるまでは目を離さないように気をつけましたが…。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
段々覚えていきますよね👶🏻✨
最初が注意ですよね〜🙂↕️
置きます!😌✨- 8時間前

はじめてのママリ🔰
上が5ヶ月のときから四人くらい座れるソファあったのですが絶対壁付けで、登るようなったらのぼらないように逆にして生活感より安全取ってました😂
下の子のときに関しては赤ちゃんからソファ普通においててソファの足とってなるべく低くしまわりにはパズルマット敷き詰めてたくらいで
あとはみてるくらいでした
それでも兄弟それぞれ数回は落ちてますが壁付けしてたから落ちたのは肘掛けくらいの高さとかなので大事にはいたってないって感じです!我が家も降り方は何度も教えてたつもりだけど落ちるときは落ちます😂
はじめてのママリ
ありがとうございます!
その子の性格にもよりますよね😂
落ち慣れたら受け身もとること覚えますよね段々😂
置きます!笑笑