
学童で3年生の子供が先生に甘えてるんじゃない!と大きな声で言われてま…
学童で3年生の子供が
先生に甘えてるんじゃない!と
大きな声で言われてました。
子供はだんまり。
ずっと大きな声で言われていて、
私が言い方きついと言ったら
私は昔からこのスタイルで言い方変えるつもりはない。
あなたに言われる筋合いもない。
私が文句言ったから
このこ(うちの子供)だけ言わなければいいんでしょ?と。
最後にはもう話しません、一言も!!!(多分うちの子と話さないってことかな?)
と言ってきた。笑
やばくないですか??
どこに文句言ったらいいですか??
ちなみに市役所に言ったら、学童には注意できないと言われた。
- ママリん
コメント

はじめてのママリ🔰
やばいですね、それは😂
教育委員会もダメでしたか?

みにとまと
やばい先生ですね😱
学童を運営している団体へ連絡したら良いと思います!
-
ママリん
ありがとうございます♪
私間違ってますか?
子供の教育らしいんですけど、恐縮しちゃってて…
学童運営してるのはどこだろう。。。
ちなみにその人が学童のトップです😩- 9時間前

初めてのままり 🔰
やばいですね。
小3に甘えてるんじゃない!
???
弱い犬程よく吠えるっていいますよね、、、
本当大声だす人、キーキーキーキー言う人本当何?って思います😭
学校に言ってみて
そいつの管轄してるところ聞いてみるのもいいかと思います。
すぐ外してほしいです。
-
ママリん
ありがとうございます♪
過去に何回も乗り込んでったことがあるんですが、全てまるめこまれ。
他の方も訴えるレベルの人もいたらしいですが、何もなく平然と仕事してます。
教育らしいです。
ちなみにその人は学童のトップ😇
だからどの先生もその人の言うこと聞いてる🤣
やっばい学童です!- 9時間前

ままり
やばすぎます!!!
頑張って戦ってください!応援してます😭

m
普通に虐待ですよね😇子ども関係の仕事してますが、このご時世にそんな人いるんだって思いました💦
大元はどこかわかりますか?社会福祉協議会とか、児童館とか!

はじめてのママリ🔰
えー、何それ!!って感じです。
お子さんがそのように言われてしまった原因が分かりませんが、その先生のその言い訳(?)はアウトだと思います。
その学童は、市役所が管理しているのではないのですか?市役所に申請出してますか?
学童の先生の採用は市役所ですか?
それとも、市役所がどこかの学童の会社などに委託しているのでしょうか?
うちの場合は、申請も市役所ですし、採用も市役所がやっています。(ホームページなどで求人でてます)
いずれにしても、その学童の運営の本体に行ったほうがいいかと思います。
また、市役所が関係しているのなら教育委員会や市の議員にいうのも手です。選挙近いし、言っても動いてくれなかったという市民の声を1番嫌がるので、意外と動いてくれますよ。
使えるところは使いましょう!!
私も学童の先生に嫌な思いした経験あります!!思い出すだけでも腹立ちます!!
ママリん
ありがとうございます♪
教育委員会か!
電話してみようとおもいます!
はじめてのママリ🔰
公営とかなら教育委員会でも少し話せるかもしれません😊
役所って変なとこ使えないよなー…と保育関係に勤めて感じました笑
その先生が有資格でも無資格でもちょっと子ども任せられないですよね😢
ママリん
教育委員会ですね。
電話してみます!!
ちなみに数十年その人が、学童のトップです。。
今までも色んな問題ありましたが、多分もっと大きい問題も😔全てすり抜けてる人です😔
はじめてのママリ🔰
えええ、なんか学童の闇がありますね😢
大きな声で怒鳴るとかは虐待案件でもあるから、児相に相談もアリかもしれないです。