※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもが冷蔵庫を開けて、気に入ったものを持ち出す行動について悩んでいます。最初は注意していましたが、危なくないものなら良いかと考えています。夫が取り上げた際に泣いてしまったことも気になっています。どうすれば良いでしょうか。

2歳の子どもが最近冷蔵庫を漁る?ようになりました。

自分では開けれず私が冷蔵庫を開けるタイミングに走ってきて漁ってます。
全部出すのではなくひとつ気に入ったのを見つけて(ジュースの缶など)リビングに持って行って口に咥えてます。
最初はダメよ!って言ってたんですが諦めて危なくないものならいいか、と見てますがやはり良くないでしょうか?
今日夫がダメ!と奪ったら大泣きで…
私が最初に甘やかしてしまったせいですよね😓

コメント

Sawa

うちもいろんなところ漁りますよ☺️
別に気にしてないです
飽きたらしれっと私は回収してます😂

はじめてのママリ🔰

基本好奇心を育てたくて自由にさせてたのですが、線引きが必要と思っていて、冷蔵庫は勝手に開けるな、あけていい?と聞いてからね、と許可制にしてます。
娘さんがそのうち開けられるようになったら勝手に漁るかもなので、何食べるかわからないし怖いですよね。今のうちにダメならダメにしておくとよいのかなーと思いました!