※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校。不登校の方学校になんて欠席連絡してますか?毎日電話は、かかってきますか?

小学校。不登校の方学校になんて欠席連絡してますか?毎日電話は、かかってきますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

教員側です。
毎日お休みがほぼ決まっている場合は、毎日連絡してもらっていません。
また、こちらからも毎日電話しません。
保護者の方とお話しして負担にならないくらいの期間に家庭訪問か電話連絡します!
また、学校に行けそうな日があれば、行けそうな日に連絡してもらうようにしています😊👍

はじめてのママリ🔰

不登校というか五月雨登校ですが。
うちはアプリで欠席連絡できます。
理由(病気や家庭都合等)を入れないといけないですが、いつもその他にしてます。
昨年度の担任は電話なかったです。
今年度の担任は1日休んだら電話くれます。
明日行けるかどうか分からないときは、次行けるときに行くので休んでも連絡不要ですと伝えています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    うちは、担任がパワハラ気質で、不登校になるような言葉を、たくさん言ったのに、
    登校しないと家や夫にたくさん、電話きます。人を傷つけてる自覚のないタイプのようです。
    子供も私も精神的に疲れてしまいました。
    友達や先輩関係は良かっただけに残念です。

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはお辛いですね😭
    担任のやり方次第で、子供の学校での過ごしやすさは変わってきますよね。
    うちは幼稚園時代に合わない担任がいて非常に辛い思いをしたので、お気持ちお察しします…
    担任以外には相談されたりしてますか?担任の行動を止めてくれるような存在があればいいのですが😓

    • 7月11日