
一時預かり保育の利用経験についてお聞きしたいです。複数の保育園を面接したか、勤務時間や風邪の感染についての体験談を教えてください。シフトが固定の場合の対処法も知りたいです。
【一時預かり保育】を利用してる、してた方に質問です🙋♀️
『市町村、保育園、条件などによって違いがあるのは重々承知の上で質問になります。経験などを聞きたいです』
4月から保育園にいれたいなと思っていますが
今わたしは仕事をしておらず、仕事探し中になります
そうなると点数も低く、保育園に入れないなと思い
少しでも早い段階で一時預かり保育などを利用し仕事ができたらなと考えています
利用するにあたって複数の場所を面接しましたか?
一時預かり保育は私の地域では週3回までとなっていますが
仕事を週4回にした場合A保育園月火、B保育園水木と利用できるのでしょうか?
4月に保育園をいれる場合65時間以上勤務時間が必要となるのですが週3回までだとだいたい1日5~6時間働かれてましたか?
保育園に行くと洗礼をうける(いろんな風邪を引く)と聞きましたが一時預かり保育でもなってしまいますか??
仕事が決まりシフトが固定だった場合(例えばです)
月火水がシフトで一時預かり保育が月火しか利用できなかった場合水曜日はどうされてましたか?
その他にこうだったよなど経験談を聞かせてください
一時預かり保育を利用してよかった悪かったなどもあれば
教えてください
当たり前でしょって思うこともあるかと思いますが
温かくお願いします
- ママリ(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
リフレッシュ目的で使ってます。
週3回と決まっているんだったら保育園分けてもダメじゃないですかね?役所に聞いたらダメって言われるけど保育園同士はやりとりするわけじゃないからバレない気もしますが、、
預かってもらえない日は民間の高いところに預ける他ないような、、シフト優先するなら。
保育園の洗練は一時預かりのタイプによると思います!
他の在園児と混ぜて保育するところはまず洗練受けるかと、、
一時保育の子だけだったらマシそうです!
コメント