
タトゥーに関して、私は子供の名前を入れており、旦那と結婚記念日を一緒に入れる予定です。しかし、旦那の義母や義叔母がタトゥーを嫌っており、体を見せるように言われたことが気になっています。タトゥーに対する偏見が強いことに驚いています。
タトゥーについて。
私は二の腕に子供の名前を入れてて
旦那は入ってないけど、近々結婚記念日を一緒に入れようって話になってます。
どっちもお互いにとって深い思いがあって。
そして今日旦那が義叔母と会った時に
刺青入ってないか腕見せて!と肩までチェックされたらしくて笑
もし入ってることばりたりしたらどうなるのって聞いたら
ワンチャン縁切られるかもね!そこまで行かなくても
ぐちぐち行ってきたり、孫たちへの支援もなくなるかも!って。
それほど義母と義叔母は刺青が昔から大嫌いらしい笑
まだまだ偏見があったり理解され難い事とはわかってますが
ぐちぐち言うならまだしも
わざわざ体確認してきたり孫たちに何もしてくれなくなるかもとか、そこまでなるか?!って感じなんですけど笑
嫌いな人からしたらそんなに無理なんですかね😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私もワンポイントで子の誕生日や命日など入れてますが、理解してくれる人はそこまで多くはないですね。
本当に嫌な人にとっては理解し難いものでしょうし、昔の方なら尚更だと思います。

はじめてのママリ🔰
私も子どもに入ってたら気絶するぐらいショックかもしれません🤣💦
メジャーなのは海外だけであって、日本で暮らすなら偏見の目で見られることはまだ多いので…
-
はじめてのママリ🔰
でも、ボディチェックまではしないかもです…確かに牽制にはなるけど…
他の保護者や自分に見えないところに入れて、生涯隠し通してくれるなら…孫が将来真似する以外は影響はないかなって💦- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
まだまだタトゥーに関しては偏見が多いですもんね。
もちろん見せびらかしたい訳でもなく、見えないところにワンポイント入れるつもり何ですがバレた時はやばそうです😅- 7時間前

ままり
私は入れてませんが
子供、めちゃくちゃ入ってます🙆♀️
別にそれでその人の何かが変わるわけでもないし。
入ってるというだけで孫に何かしなくなる
縁を切ると言う考えは
私には分かりませんが
チェックするほど異常に嫌いな方なら
絶対に分からないであろう場所にするか
支援はあって当たり前ではないのでそこは気にしなくていいと思いますが
ある程度の覚悟は必要そうですね💦
-
はじめてのママリ🔰
はい、かなり覚悟がいります😅笑
ほんとにそうなんですよ。
タトゥー入れたからといって人格変わる訳でもないしガッツリ和柄とか入れる訳でもないのに…と思って😅
だけど仕事などもあるので服で隠れるところにワンポイントで入れるつもりですが、チェックされるとアウトですね。笑- 7時間前
-
ままり
我が子といえど所有物ではないので
服をめくったり触ったりの体チェックって
アウトですよね…
場所、慎重に!ですね☺️- 6時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね、確かにタトゥーに限らず考えが古いので理解なんて到底無理ですよね。
でも体チェックしてきたりは少し異常だなと感じたのが正直でした笑