※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぴばら🔰
妊活

30歳で妊活中の女性が、高温期の体温や排卵について不安を抱いています。妊娠の可能性についてアドバイスを求めています。

はじめまして。現在30歳で出産経験なし、現在妊活中です。
現在おそらく高温期13日目です。元々体温が低い(36度程度)せいか高温期も低めで推移しています。
排卵前と排卵後の体温がほぼ同じということも気になりますが、この体温だと妊娠の可能性はないのでしょうか?
生理予定日は早くて7/12です。7/8に少量の出血がありました。
基礎体温をつけ始めたのが最近で、そもそもちゃんと排卵できているのかも不安です。まだ妊活を始めたばかりで、不妊治療にも通っていないため、排卵日も予測でしかありません。
先輩ママ・プレママの皆様、是非アドバイス頂けますと幸いです。

コメント

初めてのママリ🔰

私も30歳になってから本格的に妊活を始めました😣💦!

基礎体温が元々低くて同じような感じですが、微妙に二層には分かれてる気がするのでおそらく排卵はしていそうですが、、3ヶ月経っても妊娠する気配がなかったので婦人科にかかったら、多嚢胞と言われました😣

まずは3ヶ月最低でも基礎体温とっておかないと先生も判断つかないみたいなので、まずは3ヶ月頑張ってみるのがいいのかなとおもいます!

かぴばら🔰

ありがとうございます😭
3ヶ月頑張ってみます、、!