※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

napnapの抱っこ紐でおんぶされている方いますか?簡単にできますか🥺?

napnapの抱っこ紐でおんぶされている方いますか?簡単にできますか🥺?

コメント

ママリ

使ってます!!めっちゃ簡単にできますよ!
子どもに装着してリュックみたいに背負う感じです✨️
自分が背負いやすいように、ソファなど少し高いところに子どもを置いて背負うので、転げ落ちないようにだけ注意です⚠️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そんなに簡単におんぶできるんですね✨
    ちなみに何ヶ月頃からおんぶされてましたか?
    また、抱っこが少しめんどうと聞いたのですがどうでしょう🤔?
    質問ばかりですみません💦

    • 3時間前
ぷにか

使ってます!簡単で便利です🥹🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    簡単におんぶできるんですね✨
    ちなみに何ヶ月頃からおんぶされてましたか?
    また、抱っこが少しめんどうと聞いたのですがどうでしょう🤔?
    質問ばかりですみません💦

    • 3時間前
  • ぷにか

    ぷにか

    3ヶ月半から息子をおんぶしてます!
    明日で4ヶ月です😌

    抱っこ別に面倒だと思わないですー!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首座り後すぐぐらいからおんぶされていたんですね!
    うちももうすぐ5ヶ月の子をおんぶしたいなと思っていたところでした☺️
    抱っこ面倒だと思わないと聞けて安心しました✨
    購入を検討しようと思います!

    • 1時間前
ママリ🔰

簡単ですー🥹
ガードがあるので回してやる時も安心です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    簡単におんぶできるんですね✨そして抱っこから回しておんぶもできるんですね😆
    ちなみに何ヶ月頃からおんぶされてましたか?
    また、抱っこが少しめんどうと聞いたのですがどうでしょう🤔?
    質問ばかりですみません💦

    • 3時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    普通に背負う時も回す時もガードが安心感あります🥹

    3ヶ月後半か4ヶ月頭だったと思います🥹首が座ったらおんぶしてました!

    エルゴも借りたことありますが手順は同じだったので特にナップナップが面倒とは思ったことなかったです🤔腰カチッ、背中カチッですよね。
    いえいえ私でわかることならどうぞ〜☺️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    商品ページ見ましたが、ガードがしっかりしてますよね✨
    首座りすぐぐらいからおんぶされていたんですね!うちももうすぐ5ヶ月の子をおんぶしたいと思っています😊
    特に面倒と思ったことはないと聞けて安心しました!
    購入を検討しようと思います😆

    • 1時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    すっぽりで安心です☺️
    座り次第おんぶですね!おんぶの方が軽く感じます🥹

    ビョルンミニは前バックルなのでそれはそれで楽ですが、ナップナップが面倒だなはなかったです〜!だいたいどこのもの2ヶ所ですよね🤔

    ベルメゾンとコラボの方が背面高いので長く使えるかなとそっち使ってます☺️

    • 1時間前