
コメント

ぽいぽい
犬種も身長も違いますが、セントバーナード2頭飼ってます🥰
躾しだいで何とでもなりますよ🍀*゜
昔秋田犬も居ました。すごく優しいですよね☺️
ぽいぽい
犬種も身長も違いますが、セントバーナード2頭飼ってます🥰
躾しだいで何とでもなりますよ🍀*゜
昔秋田犬も居ました。すごく優しいですよね☺️
「旦那」に関する質問
産後、1週間くらいで上の子の幼稚園行事とか 参加したよって方、 自分の体調面とかでどんなこと気をつけましたか?🥺 土曜日に幼稚園の夏祭りがありますが 学年で時間決まってるので2時間しないくらいで 終わります🙆♀️…
2ヶ月になり今日初めての予防接種を打ってきました。 ロタを飲んで1時間後くらいに便が沢山出たくらいで発熱などの副反応は今の所ありません。 疲れたのか帰ってきてからずっと寝ているので、お風呂も入らず清拭だけして…
子供を授かりたいけれど、悪阻が怖くて..いざとなると不安が強くなってしまう..。もう私は37歳で高齢出産の年齢。旦那は48歳。そんな悠長なこと言ってられる時間は無いのに...。 辛い悪阻以上の幸せが来るって頭では分か…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
低身長で力がない女でも散歩できるものなんですかね?💦
躾難しいですよね、、、トイプードル5ヶ月ですが、手を焼いています。。。
ぽいぽい
躾のコマンドをしっかり叩きつける事が重要ですが、散歩は全然できます🐶
むしろちっちゃい子よりはゆっくり歩いてくれます🥰
ただ、トイプーちゃんがまだ5ヶ月なら新しく迎えるのは散歩だけではなく他の問題も出てくるので結構ハードルは高くなると思います🥹
はじめてのママリ🔰
引っ張られて骨折とかしませんかね😂
そうなんですね💦💦
どんなハードルがあると思いますか?🥺
ぽいぽい
力は強いですけど、躾が出来なそうならそうなる前にトレーナーに頼んだ方がいいです☺️
犬との相性はもちろんですが
破壊行動、マーキングですかね🤔
セントバーナード(メス)の他にもシェルティ(メス)も居ますが、わざわざお互いのトイレでマーキングをしたりしますよ😊
新たに迎えて躾をするとなると、トイレを覚えてる最中違う場所でしてしまった場合手間が増えるだけです😊
そして、破壊行動ですが散歩の心配があるならここも問題になってくること、2匹で遊んでおしりが壁にぶつかっただけで凹むこと、なんならウチの子は壁によりかかったら壁凹みます。笑
小型犬よりも躾のコマンドが120パーセントしなくてはいけないです。
ダメの一言で止められないと、ストレスで破壊行動が悪化しますよ💦