※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
defchan
お仕事

上の子は保育園、下の子は妊娠中。新生児のうちでも上の子を保育園に送り迎えする方法について相談しています。里帰りしないため、悩んでいます。

上の子は保育園。下の子は今妊娠中ですが、同じ保育園希望、里帰りしません。

産後、親が手伝いに来てくれてる間はいいのですが、親が帰った後、下が新生児のうちでも上の子を保育園に送り迎えしてた方いらっしゃいますか?

なんとなく保育園の菌とかが気になってしまって(;´Д`)
夫婦ともに親は遠いです。送りは夫に頼むにしても、迎えは私しかいないかなぁと悩んでいます。。

コメント

jt

スリングや抱っこ紐に入れて生後2週間から送り迎えしてました。生後2か月で上の子から水ぼうそうもらいました。でも同じ家ですごしてたら病気くらいもらうかなとも思って、さほど気にしてませんでした。

ぶるま

バスはないですか??

ザト

私も同じような状況になる予定です(;´・ω・)
生後1ヶ月までは極力夫に努力してもらって、そのあとは私が送り迎えなので、下の子はベビーカーにして、上の子は歩かせて通う予定です。(>_<;=;>_<)。

defchan

やはりその位から送り迎えされてる方いらっしゃるのですね!少し安心しました(;´Д`)上の子保育園なら、自宅で感染は十分ありえますもんね!その時点で気にしすぎるのはやめます!!ありがとうございます!

defchan

返信ありがとうございます。自宅から徒歩5分なので距離は近いのですが、保育園で病気が流行ってたりしたら怖いなぁと思ってたのです(>人<;)あと、上の子の時産後しばらく動けなかったのですが、今回は気合いで動くしかないかなーと思ったり。(~_~;)頑張ってみます!

まるなっちゃん

9月出産予定でうちも里帰りなしでそうなる予定です!
生後2週間くらいは親に来てもらって少し手伝ってもらう予定です。
私は4月の段階で保育園に9月から帰りだけのバス申請出してコースも組んでもらいましたよ~それでもバスの乗降場所まで少し歩かなきゃいけないのでベビーカーに乗せてお迎えに出ます!

defchan

新生児のうちだけでも極力夫に極力頼むしかないですよね、朝はなんとしても早く起きてもらいます笑1カ月経てばまぁできるかなーと思ってるんですけど…(>人<;)下が抱っこで上の子ベビーカーでもアリですよね、母頑張ります!!!!頑張りましょう!!!!ありがとうございました(^^)

defchan

え!家の前までバスが来るなんてのがあるのですか?保育園バス??そんなの存在してないです(>人<;)市バスとかと思いました。いいなぁ……!!保育園に入るのが特に菌もらいそうで嫌だったので、近所とかなら全然歩きます!笑うらやましい……なんとか頑張ります!!!!笑お返事ありがとうございます!

まるなっちゃん

あ!そうか!
園バス無いところの方が多いんですかね?うち、そこそこ田舎なので幼稚園も保育園も送迎バスがあるところが多いのです(^-^)v
むしろ市バスが1時間に1本くらいで接続も悪いですね(笑)

defchan

うちの市内で保育園バスあるところ、無いですよたぶん(;´Д`)徒歩圏内に4つくらい保育園あるせいでしょうか歩いてこいってことですよね笑いいなぁ〜(*^^*)9月の出産まで頑張りましょうね!!!

くまはちみつ

バスがあれば少しの間訳を話せば乗せて貰えると思いますよ。
うちも2ヶ月の終わり位に幼稚園の親子遠足があり預けられないので連れて行きました。
真ん中の子とあたしが先月の半ば位にりんご病と診断されたんですが、3ヶ月の赤ちゃんがいる事伝えたらまだその頃はお母さんからの免疫を貰ってるから移らないから大丈夫と言われました。
上にお兄ちゃんやお姉ちゃんが居て幼稚園なり小学校とか行ってると気をつけてても移る時はうつります。移すなって言う方がムリなので、半分しょうがないと思うしかないと思いますよ?

おたふく、水疱瘡、りんご病とかは小さいうちにやった方が軽く済むと思います。
大人になってからだと重症化しやすいみたいなので!

とくにおたふくは予防接種した後にかかると分かりづらいみたいですよ。予防接種した後だと血液検査を2回しないとかかったかどうか判断出来ないと上のお兄ちゃんが言われました。腫れも微妙な感じだし先生も微妙だねって言ってたので💦

jt

徒歩5分とはいえ、1人目さんが大変だったら、今回も、念のためいろんな手を考えておくといいですよ。

ご近所に頼れるお母さんなどおられませんか?事情お話したら、引き受けてくださるかも。←私なら、暇あれば引き受けます
もちろん、お礼も必要だとは思いますが。

また、自治体にファミリーサポートという制度や、産後ママのサポート制度がありませんか?
お役所の子育て関連の部署に問い合わせてみるとわかります。有償(うちだと1時間6〜800円くらい)で引き受けてくださいます。お金で解決、と思ってしまうかもしれないですが、用意しておいて損のない制度だと私は思います。ご縁あって、仲良くしてくださる方もおられますし!

defchan

バス無いんです(;´Д`)

新生児のうちが心配で、
1ヶ月過ぎたらまわりのママさんたちも送り迎えしてるので、もうやるっきゃないなーと思っています!
4ヶ月くらいまでは免疫あるって聞きますね(^^)
しかしりんご病とは、、、大変でしたね(>人<;)
そうですね、上の子から感染しますもんね、免疫切れてからは覚悟ですね!
ありがとうございました(^^)

defchan

ごめんなさい、一つ上に回答しました!↑

ありがとうございました(^^)

defchan

ありがとうございます!
朝晩のご飯以外は保育園なので、保育園に頼ります。

下が新生児のうちの、
保育園のお迎えで
親が手伝い来てくれて帰った後の2週間くらいの話なので、なんとかがんばろうとおもいます(^^)