
生後5、6ヶ月の赤ちゃんについて、ミルクの量や間隔、保存方法について教えてください。離乳食開始時にミルクに移行したいと考えていますが、具体的な方法がわかりません。参考になる情報をお願いします。
生後5、6ヶ月だとミルクどのくらい飲みますか⁇
何時間くらいあければいいのでしょうか⁇
また、1缶どのくらいもつのでしょうか⁇💦
現在完母ですが完ミにしたいです。
哺乳瓶は今の所嫌がりません🙌
たまにさゆとかで慣らしてます。
離乳食を開始と同時にミルクに移行したいと思ってます。
今までミルクにした事がなく全くわかりません😢
皆さんを参考にしたいです。
お願いします(´;ω;`)
- ai810(8歳, 9歳)
コメント

リラックマーくん
完ミです^^
うちの子は4ヶ月くらいから200を3回と寝る前に220ほど飲ませてます♪
1缶で1週間持ちません^^;

はじめてのママリ
離乳食のあと180、あとは200を3回です😊
ちなみに4時間空けています。
-
ai810
離乳食の時とわけてるんですね〜🙌
参考になります!
ありがとうございます✨- 6月6日
-
はじめてのママリ
離乳食のあと200あげたら吐き戻しが多かったので、180に減らしています😃
お子さんが飲めるのであれば、
いつもと同じ量でも大丈夫ですよ😊- 6月6日

ゆうママ
ミルク缶に書いてある量を目安にお子さんが飲める量をあげたらいいと思います。あげすぎはよくないですが…
うちの子は200を4回でした。
母乳より消化されにくいので時間は最低でも3時間はあけたほうがいいです。
1週間で1缶もつかもたないかですね。
-
ai810
ミルク缶に書いてあるのですか!?
今度よく見て見ます✨
1週間に1缶買えばいいのですね!
参考になります♡
ありがとうございます(^^)- 6月6日
リラックマーくん
一応4時間はあけてます💡
じゃないとうちの子は量飲んでくれないので💦
ai810
1日4回とか凄いですね!
私もそのくらいに減らしたい😭
参考にします!
ありがとうございます😊✨