
専業主婦ですが、旦那の食器を片付けるのは私が子供を寝かしつけている時です。旦那はそのことに文句を言いますが、これは私が旦那をこき使っているのでしょうか。
専業主婦です。
旦那の帰りが遅いんで自分たち食べた分の食器はなるべく旦那が帰るまでに食洗機まわしたりして片付けたりして、旦那の食べた分の食器はわたしが子供を寝かしつけているときにやってもらうのは旦那をこき使ってるうちに入りますか?
終わってからやっと自分のお風呂なんでそのあとさらに洗い物だと寝るのが0時回るのでそーしてるんですが、旦那はその少しの洗い物で文句言います。
- はじめてのママリ❤️(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分が使った食器を自分で洗ってるってことですよね?普通というか当たり前だと思います😊

はじめてのママリ🔰
うちも同じようにやってますよ!
やらせましょ!
こき使ってるうちに入らないです!
-
はじめてのママリ❤️
腹が立つので昨日生理でしんどかったので後片付け全部やらせました。
- 7月10日

はじめてのママリ🔰
そのくらい自分でやってもらいましょ!
私も専業主婦ですが、夫が帰ってくる時間によっては自分たちの食器洗いが終わってなくて、夫が使った食器と一緒に洗ってもらうことすらありますよ💦これがこき使うってことです😂
-
はじめてのママリ❤️
ですよねー。大事にしてくれない人を大事にしなくていいですよね。
- 7月10日
はじめてのママリ❤️
フライパンとかは温め直さないといけないので洗えてないです。
そしたら、自分のぶんだけの少量手で洗わず食洗機にいれてスイッチ押す。フライパンは汚いまま朝まで放置。
思いやりがなく育ちを疑います。
お互い思いやりを持ってコミュニケーションが取れる人そして経済力もある人と結婚したかったです。
はじめてのママリ🔰
温め直しをレンジにして
もうお皿に盛っておくのもいいかもしれないですね。
ワンプレートのお皿とかなら
極力洗い物少なくて済むのかも…
ていうか、食洗機なんですね…
めっちゃ楽なのにそれすらって、、旦那さん、、
うちは手洗いだし、最後お米といでタイマーもせっとしてくれてます。やっといてと言ったことは一度もありません。。
はじめてのママリ❤️
どーやったらそんな旦那さんになるんですか?
専業主婦ですか?
でも、思いやりあったらそれが普通ですよね。