
コメント

はじめてのママリ
子供の体調不良って続くとほんと疲れるし子供も辛いと思いますが親も辛いですよね😣
目やにや充血ぐらいなら登園大丈夫だと思います!
プールはできないと思いますがそれぐらいであれば大丈夫です!
私もそういうの心配してしまう方ですが、中には朝咳き込んで吐いちゃったみたいな子もきたりしてて、えっ?それできたの?と内心思いますが先生たちも預かってはいます😅

はじめてのママリ
登園させてもすぐ連絡くるかもですね🥹アデノなのか結膜炎なのか...朝イチで受診して感染系でなければ、安心して預けれますね✨とはいえずっと続くと仕事もなかなか調整しづらいのが、現実ですよね💦
-
あ
結局登園させて30分後に電話きました🤣まぁそうですよね、、って感じなのですが、こんなに休みが続いてると職場にも言いづらくなってきました。。。
- 7月13日
あ
コメントありがとうございます
結局登園させたら30分後にお迎え要請きました。。「病院で感染症じゃないと診断されてから登園してください」と。保育園が言いたいこともわかるんですが、子供は熱も出てないし元気なのに、充血で休むのか。。。となりました🤣
結局検査はしてないけどはやり目?っぽいので2日休んで3日目に登園しました!!
でも他の生徒さんで目が腫れてる子とかも普通に1日園で過ごしてたみたいでそれと何が違うのって思いました🤣
咳き込んで吐いちゃうのも子供も可哀想だし、それは大丈夫なの?って感じですね。。