
コメント

はじめてのママリ🔰
つよいこグラスおすすめです!

はじめてのママリ🔰
セリアかダイソーのコップが重宝してます✨
-
はじめてのママリ🔰
斜めの吸い口がついているものですか?
- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうです〜!こぼれにくいし安いし…✨
- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
セリアにもあるんですね!ありがとうございます!
- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
セリアの方が耳がついてて可愛いですよ🥰
- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
今度見てみます!
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
最近、ダイソーのくまさんのコップで練習を始めたのですが、少しずつ飲めるようになってきました!私もママリで質問しておすすめされました🧸
-
はじめてのママリ🔰
斜めの吸い口がついている、トレーニングコップという商品ですか?
- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうです!少しずつ出るのであまりむせることなく飲めてます😊
- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 11時間前

June🌷
うちも、次女は100均のトレーニングカップでコップ飲み練習→強い子グラス(上の子のお古)でした!
-
はじめてのママリ🔰
コップ飲みは、わざわざリッチェルとかの買わなくても平気そうですね!
スプーンなどからではなく、最初からトレーニングコップでしたか?- 10時間前
-
June🌷
うちはストローから始めているんですが、ストローでガブガブ飲むようになってからトレーニングコップ買って飲ませたので、スプーンでちまちまあげる期間はほぼなかったかな…って感じです!
お風呂で練習させてました!- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
プレゼントでいただいた、画像と同じ製品の別の色のものを使ってました。
蓋とストローを外すとふつうの両手コップとして使えます。
初めからコップ飲みでも問題ない、という記事を読んで、スプーン飲みはせずに、離乳食開始と同時に、このコップのフタを外して、コップ飲みさせてました。
ときどき蓋とストローをつけてストロー飲みもさせていたら、数週間でコップ飲みもストロー飲みもできるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
ストロー飲みの練習はこの商品いいなと思ってました。コップ飲みもこれでいきなりできちゃうんですね!
- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
ストロー飲みもコップ飲み物させたいなら上の製品もいいのですが、コップ飲みだけをさせるなら、おすすめかはちょっと微妙です。
コップの底面がカーブしてるので、少ない水量の時、傾ける角度を読みづらいからです。私が不器用だからなのもあると思うのですが、これくらいかなと傾けると、水が出てこなかったり、逆にカーブのせいで加速して、子供がむせてしまうことがよくあります💦
上の画像の色だと、コップが透明みたいなので大丈夫だと思いますが、私の持ってる色だとコップが不透明なので、補助して飲ませるときに水面の高さがわからず、補助する角度が分かりづらかったです。
飲食店で子供用コップとして出された2枚目の画像のコップは、不透明だけど壁が垂直なので、中身が見えなくても水面の高さを予想しやすく、めっちゃ飲ませやすかったです。- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
子ども用品のメーカーじゃない物でもこんな商品があるんですね!ありがとうございます!
- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
贈答品売り場とかで時々見かける、クマさんの形のキッズ食器と同じメーカーみたいです!
- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
これ割れないんですね!!
詳しく教えていただきありがとうございます!- 10時間前

まま
どんなものでも飲めるようになって欲しいと思って、あんまり食器を固定せずに使ってます。
味噌汁とかもコップのように口をつけて飲ませてました😊
ニッチェルの両手で持てるコップは使いやすそうにしてました!
-
まま
誤字が!リッチェルですー!
- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
リッチェルのは、これですか?
- 10時間前
-
まま
これです!特に蓋がなくても問題なく飲めるようになりました!- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
画像ありがとうございます!
- 10時間前
はじめてのママリ🔰
ガラス製なんですね…!
スプーンの次にもうつよいこグラスですか?
はじめてのママリ🔰
離乳食開始の時にはもうつよいこグラスで飲ませてました!
はじめてのママリ🔰
スタートからつよいこグラスだったんですね!すごい…!
はじめてのママリ🔰
トレーニングコップとか経由するより結果的に楽に1番早く飲めるようになりますよ!
プラスチックは親からだと中身が見えにくく、飲ませにくいです!ガラスは中身が見えるので親も飲ませやすいのでその点もオススメです!
はじめてのママリ🔰
何ヶ月からつよいこグラスで飲ませ始めましたか?
はじめてのママリ🔰
初めて飲ませたのは5ヶ月なる前です!
本格的に使い始めたのは離乳食開始した6ヶ月ごろです!
はじめてのママリ🔰
すごいです…ありがとうございます!