※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりがフィットせず、吐き出すことが多いです。皆さんはどう対処していますか。

おしゃぶり中々フィットしてくれなくて吐き出す事多めです😭、
少し強引ですが、くわえさせてトントン叩いたらフィットします!

おしゃぶりってすぐ吸ってくれますか?😭
中々フィットしない時皆さんどうしてますか?😭

コメント

y

無理におしゃぶりさせなかったです!
2人とも使えたら楽だし〜と思って買いましたがぺっと吐き出して使えませんでした笑

おしゃぶり依存になると取るの大変だししないならしないでもいいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク飲み終えても中々寝ない時もあって、抱っこだと寝ますが上の子もいるのでずっと抱っこも難しくておしゃぶりで誤魔化してます😭😭、

    上の子完母で、母乳飲んだらすぐ寝てたのでミルク育児難しいです😭

    • 14時間前
  • y

    y

    うちも下の子はミルクで置くとダメでした🤦🏻‍♀️
    ハイローチェアや1ヶ月になったらバウンサー頼ってそれまでずっと抱っこ紐みたいな状態でした😂
    友達の子はフィリップスのおしゃぶりで歯並びがガッチャガチャでその後ヌークに変えたらまあまあ治ってたのでヌークのおしゃぶりいいのかな?と思います!

    • 14時間前
ママリ

口に入る部分が大きかったりするとうまく吸えませんでした!
息子はCOMBIが1番あいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合う合わないありますよね😭
    他の種類も買ってみます😭

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

子供2人ともおしゃぶり嫌いだったのか、何種類か試したけど全部プッ!って吐き出すので…もう諦めて使いませんでした💦
咥えさせて暫く指で押してると吸うときもあったんですが、その馴染むまで押してる間が気持ちがなんか苦しくて🙂‍↕️
でも、指しゃぶりもないし、依存もないからセルフねんねできる子に育ちました。