
息子は2歳から今の旦那と一緒に暮らしており、旦那をパパと認識しています。似ていると言われることが多いですが、血の繋がりはありません。再婚であることは仲の良いママ友には伝えていますが、チームのママたちには特に説明する必要はないと考えています。過去の話を旦那にできないことに悩んでいます。
息子が2歳の時から今の旦那と一緒に住んでます!
完全にパパ!という認識ではいます
不思議なことによくパパと息子がそっくりと言われます☺️
でも血は繋がってないんだよなぁ〜と🤔
仲のいいママさんには再婚であることは伝えてます
野球をやらせてるのですが、そこでもそっくりーと話題に!でもチームのママさんたちには血の繋がりどうのこうのは特に言う必要ないですよね💦…
たまにコーチでくる息子だいすきパパで十分ですよね😭?
生まれた時〜2歳前の息子の話は旦那には出来ないのでそこは悩みです🥹会話に出てきた時に焦ります😖
- なな(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も
継母なんですが、
実父より継母の方が顔がソックリです。
一緒に過ごす前より、一緒に過ごした期間が大事ですので、
過去への配慮はいらないし、
さらーって流して良いと思います。
なな
そうですよね!息子が戸籍謄本を取る前には説明したいとは思ってますが、パパの愛情凄すぎるので今心配してもですよね😭ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
血が繋がってても
ろくでもない関係の親子もいますから。
血縁なんて参考にならないですよね。
愛情たっぷりの家庭で育って、
将来笑って話せたら良いですね。