
保育園のお盆休みの出欠確認があります。縮小保育のため家庭保育可能な…
保育園のお盆休みの出欠確認があります。
縮小保育のため家庭保育可能な方は協力して欲しいとお便りがきました。
現在仕事をしていないので期間中は全てお休みするべきかなと思いますが、、
やっっっっと登園しぶりが落ち着いたのに
10日も休んだら絶対ぶり返します😭
期間は
12(火)〜15(金)、18(月)まであります。
14(木)、15(金)だけど登園させてもらうかなと思いつつ
仕事してない引け目もあり悩みます😭
あと疾病で預けてるため
全部休ませるのは普通に体調面もきついです💦
どうしよー、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士してますが、疫病でしたら保育が必要なお子さんですし気にせず預けたらいいと思います!
先生からの目が気になるようでしたら体調面のお話をして(保育園に行く前、帰ってからの時間で限度がくるなど?)他に自宅保育できる大人がいないからお願いしますと言ってもいいかもですね。

はじめてままりんご🌱
うちは仕事だったので全部休ませてました☺️
その分平日はめちゃくちゃ頑張ってもらってます。
体調面がキツく頼れる人が他にいないなら仕方ないのではないですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
毎日頭痛がありあちこち痛く、頼れる人もいません💦
そしてそれ以上に3ヶ月続いた登園しぶりがようやく落ち着いたのに10日休ませるのが恐怖で😭- 3時間前
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます😭
私の体調面もなのですが、4月から登園しぶりがすごくて、、
落ち着いたと思ったら発熱で休みリセットを繰り返し、最近ようやく落ち着いたので10日休ませるのが恐怖で😭
どちらかと言うとそっちの理由が大きいです…。
登園しぶりが辛くて私も結構病みました🫠