※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

里帰り中の方、経験ある方🙋‍♀️日中は赤ちゃんとご自身どこの部屋にいま…

里帰り中の方、経験ある方🙋‍♀️
日中は赤ちゃんとご自身どこの部屋にいましたか?

里帰り中なんですが、私が寝たいので赤ちゃんを起こしたくなく、ずっと部屋に閉じこもってます

リビングに行って赤ちゃんを実家家族に見せるべきなのでしょうが、その体力もなく横になっていたいです😅
親に見てもらってその間寝てるというのもやろうと思ったのですが、赤ちゃんが泣いたら私が起こされてお世話します。
なので私がお風呂に入ってるとき以外は、別に見ててもらう必要もないかなと思ってしまいます😣

赤ちゃんを見せないのもどうかと思い、皆さんどうされてるのかと質問させて頂きました
ご回答よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子のときだけ里帰りしました。

実家で暮らしてたときの私の部屋はすでに無いので、客間で過ごしました😌
私も基本与えられた部屋で、赤ちゃんと2人ごろごろしてましたよ〜
沐浴や自分のお風呂の時に手伝ってもらってたので、短時間とはいえ赤ちゃんは実親の目に触れてたからいいかなーって思ってます!

食事を出してくれる親には感謝してますが、里帰り中はストレス溜まりました😂なので、予定より早く切り上げて帰って来ました😂😂余計なこと言われないし余計な気遣いしなくていいし、最高でした😂😂😂

  • ママリ

    ママリ

    短時間見れればいいですよね!
    日中ずっとリビングにいても会陰切開したのもあってずっと座ってるのもしんどいです😭

    私も今ストレス溜まりまくりなんですが、かなり遠いのでなかなか帰れずです
    早く帰りたい😭

    • 2時間前