※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な🌻
家族・旦那

息子は義実家のみんなが大好きで、いつも「ばあばいつくる?お泊まり行け…

息子は義実家のみんなが大好きで、いつも「ばあばいつくる?お泊まり行ける?」などよく聞いてきます。
私も義実家には息子が産まれる前からだいぶお世話になり、一緒にいてとても楽しいのでみんな大好きです。

ただ、義実家で2匹目のわんちゃんを最近お迎えしたことで先住犬が慣れるまで遊びに行けなくなってしまい、慣れたとしてもいつも長期休みの時などは双方の予定があった時に家族みんなでお泊まりしに行っていましたがそれも出来なくなりそうな気がします。何より息子が1番楽しみにしていたので親としては少し心苦しい感じです。

もちろん義実家のみんなが決めたことなので部外者が口を挟むことじゃないのは分かってます。
親である私と旦那がこの先どこかに遊びに行ったりすることはできるけど、やっぱり義実家のみんなに会いたいという気持ちはこれからも変わらないんだと思います。
私も息子のその気持ちを尊重してあげたいと思ってます。
だからこそ、お泊まり行ける?とか聞かれるとなんて答えてあげたらいいのかどうしたら傷つけずに済むのか、、と考えています。

まとまりのない文章ですみません💦
これから先息子だけじゃなく娘も同じように義実家のみんなに会いたいと言うと思うのでそうなった時にどうしたらいいのかなって皆さんの意見を聞きたいです。

コメント