※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむ
子育て・グッズ

保育園で他の子の使用済み洋服が入っていた場合、洗わずに返すべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか。

急募です💦
保育園のバッグを開けたところ他の子の使用済み洋服一色が入っていました。
保育園通信には確か、間違えて入っていたものは洗わないで返してくださいと書いてあったのですが、皆さんなら本当に洗わないで返しますか??
(水遊びなどやって湿っているのにほんとに洗わなくていいのでしょうか?!)
洗ったほうが迷惑なら洗わないのですが…
考えすぎての性格のため決められません。
保育園に行ってる皆さんはいつもどうしてますか???

コメント

はじめてのママリ🔰

洗わないで返してくださいと言われてるなら洗わないですが洗ってあげたくなりますね🤔

  • らむ

    らむ

    ありがとうございます!
    気が付いたのが19時過ぎていたため保育園に電話して確認することもできず💦
    洗わないで明日返していいですかね…。

    • 9時間前
ママ

洗わないで返してくださいと書いてあるなら、それに従うべきですね。

はじめてのママリ🔰

汚れてなければ洗わずにそのままにします!
もし汚れててこの時期に1日放置したらやばいでしょ…って感じなら、「気づきませんでした!!」という体で洗っちゃいます😂😂

たぶん洗ったことで破損したり、使用洗剤のアレルギーとかトラブル防止のためと思うので、難しいところですが。。。

水遊びで濡れてるだけならとりあえず乾かした状態で返すかもです!

  • らむ

    らむ

    ありがとうございます。
    破損は確かに万が一…ってことがあるかもしれないですね!!なるほどです🧐
    乾かして返す!!了解しました!!参考になりました🙏

    • 8時間前
HA🦕

私はたまに洗っちゃいます😂
水濡れ程度なら乾かして明日そのまま持って行きます!

  • HA🦕

    HA🦕

    洗っちゃうのは仲良いお友達でアレルギーなどがないのがわかってる時です🙌🏻

    • 8時間前
  • らむ

    らむ

    ありがとうございます!
    そうですよね、とりあえず乾かしてから…のほうが良さそうですね?!
    参考になりました🙇‍♀️

    • 8時間前