※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
栗ノ介
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんを抱っこするのが苦手で、抱くと泣いてしまいます。抱っこが上手になる方法を教えてください。

生後3ヶ月の赤ちゃんの母親です。
私は多分抱っこが下手です。
赤ちゃんも昔から抱っこが嫌いなのか、私が抱くと必ず泣きます。
もう甘えてるとかお母さん大好きだからとかそんな次元じゃありません。
抱くと、殺されそうな勢いで泣くんです。
降ろすと落ち着くんです。
私の抱っこが下手なのが原因なんです。
どうやったら抱っこ上手くなりますか?
何回も助産師さんに聞いてもだめです。
私多分バカでポンコツだから抱っこ聞いても真似できないんです。
まんまる抱っこなんてできません。
娘が突っぱるんです。だからまんまるなんて無理です。
大人しくまんまるさせてくれるような良い赤ちゃんでもないんです。
多分発達障害です。
もう死にたいです。何も上手くいかない。
育児の基本の抱っこを3ヶ月経つのに上手くできない母親なんて存在します?
価値なんかないと思います。

コメント

ぷにか

横抱っこがあまり好きじゃなくて縦が好きパターンではないですかね?🥹
娘は横だと突っ張ってイヤイヤでしたが縦だと泣かなかったです😌

  • 栗ノ介

    栗ノ介

    縦抱きも突っ張って泣き叫びます…

    • 7時間前
  • ぷにか

    ぷにか

    抱っこ紐で泣き止むなら全然抱っこ紐で良いと思います🙆‍♀️
    主さんの抱っこが下手とかじゃなくて、抱っこ紐が好きな赤ちゃんなんだと思いますよ😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

縦抱っこはされたことありますか?

  • 栗ノ介

    栗ノ介

    縦抱きも試しますが、泣き叫んでそり返ります…。
    抱っこ紐だけ唯一寝てくれます。

    • 7時間前
🔰タヌ子とタヌオmama

全てが素人なんだから仕方ないですよ😗私もやっと抱っこ紐をマスターしたのが3ヶ月くらい😅最初はどうして泣くのか分からないし、全て試すも全部だめで泣きまくって吐かせたことも何度と😅
下の子は抱っこ自体が嫌いな子です。
抱っこはしなくて良いから近くに居てってタイプ😅
上の子は抱っこから降ろすともう吐くまで泣くから降ろせない😱そんな子だったのにすごい差です。
抱っこが全てではないですよ!
母も人間なので苦手なことくらいある
母になったからって全て完璧な訳では無いんです!少しずつ成長していったり、分かりあって行くものですよ😅未だに2歳児とバトルしたり仲直りしたりの繰り返しですよ😅

  • 栗ノ介

    栗ノ介

    抱っこ紐だと寝るんですよ。
    唯一抱っこ紐だと大人しくなるんです。
    これって私の抱っこが下手で怖くて不安定で信用できないってことなんじゃないんですか…?

    • 7時間前
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    うちもそうでしたよ😅抱っこだとすぐ起きて泣いて抱っこ紐だと秒で寝る😅そんなもんです

    • 6時間前
真鞠

待って待って、落ち着いて✋
ママもダメではないし、お子さんが発達障害だからとかでもないですよー💦

うちも上の子は、ママの抱っこ嫌いでした🥹
もう何やってもダメで、パパやバァバに代わると泣き止んでました😂

下の子は、ママが抱っこすると落ち着きますが、パパが抱くとこの世の終わりのように泣きます😇

そんな感じで、赤ちゃんにも普通に個性があるので、まずは「そんなもんなんだなぁ~」と受け入れてあげてください🥺💡

まん丸抱っこ、私も2人目で初めて知りましたが、コツを掴めば「あぁこういうことか」と習得は出来ますが、別にまん丸抱っこしてもギャン泣く時は泣きます🥹💦

皆さんが言うように、縦抱っこの方が泣き止む確率高いですよ😊

  • 栗ノ介

    栗ノ介

    縦抱きでも泣き叫んでそり返るんです…。
    抱っこ紐だけだが唯一泣き止む可能性の高いものです。
    抱っこ紐で寝てくれるのに、泣き止むのに私の抱っこは横抱きも縦抱きも泣き止まないんです。
    夫が長期不在で私と24時間2人きりみたいな生活をもうずっと続けてるのに抱っこ嫌がるとかあるんですか…?
    でも抱かないと赤ちゃんの情緒不安定になっちゃうんですよね?
    これどうするべきなんですか?
    抱く方がストレスを与えるのか、抱かない方がストレスを与えるのかどっちなんでしょうか…

    • 7時間前
  • 真鞠

    真鞠

    それなら、抱っこ紐で抱っこして全然良いんですよ✨️
    泣き止めば何でもいいし、ママの負担が減ればさらに良いです😊

    私は1人目の時は、ほぼ1日中バウンサーに乗せてましたよ🥹

    あまりにも泣いてる時は、一旦安全なところで泣かせっぱなしにしてたりもしますよ🙆‍♀️

    あとは、泣いてる理由にもよりますが、お腹減ってても泣くけどいっぱい過ぎても泣くし、うちの子は💩溜まってると機嫌が悪かったりもするので、抱っこそのものが原因ってばかりでもないような気もします🥺

    • 7時間前