
コメント

どらねこ
母乳育児ではなく完ミにしてはどうですか?

el
ネットで調べみましたが、3時間は開けた方がいいみたいですね。私なので今日1日は母乳すてて今日はミルクにするかな?(´・ω・`)というか、完ミにはできないのですか?タバコ吸いたいなら完ミにして、赤ちゃんのいないところで吸えばいいと思います。
-
まいまい
ありがとうございます。
乳腺炎になるので母乳にしてます。- 6月6日

ᕱ⑅︎ᕱ♡"
煙草は無知ですが…
どうしてもと言うなら、ここではなく病院の先生に聞いてみてはいかがでしょうか?
-
まいまい
はい
- 6月6日
-
ᕱ⑅︎ᕱ♡"
あまり自分を責めすぎず、適切な対応を取ってくださいね!
- 6月6日
-
まいまい
はい、すみません。
母子もう泣いてばかりで辛くて。- 6月6日

退会ユーザー
調べたら3時間経った頃からニコチンは薄くなっていくみたいですが体内のニコチンが完全になくなるには3日程かかるみたいですよ。
-
まいまい
わかりました!ありがとうございますm(._.)m
- 6月6日

退会ユーザー
タバコではなく鎮痛剤なんですが、医師に処方されたときは服薬後6時間授乳禁止、6時間後に1回分搾乳し、搾乳した母乳は捨ててから普通に授乳するよう言われました。
普通に授乳できるようになるまではミルクで。
タバコと鎮痛剤じゃ勝手が違うと思いますがご参考までに💦💦
わたしもものすごいイライラして、調理用に買ってた日本酒をがぶ飲みしちゃったことあります。
あまり自分を責めないでください💦
-
まいまい
わかりました!搾乳して今日はミルクにします。
ありがとうございますm(._.)m- 6月6日

ASMA
乳腺炎になるようでしたら
病院にいって母乳が止まる薬を処方してもらい母乳外来を受けてマッサージなどしてもらうなどして乳腺炎は多少なり防げます。
完ミにした方が罪悪感はないですしお母さんの気持ちも楽じゃないですか?
時間をあければ平気と思うかもしれないですが
吸ってるのと吸ってないのとじゃリスクなどやっぱり違いますからね‥‥
お母さんの為にも赤ちゃんの為にもミルクがいいかと思います。
-
まいまい
完ミにしたいです。
ただ田舎の地域で母乳外来いくに、車で2時間走らなければなりません。
病院も1時間半走ります。
助産師さん訪問が一回あった時に相談したら、自然に母乳が止まるまで頑張って吸わせてくださいと言われたのでどうしていいあわからずでした。
気晴らしはスーパーしかないし、どこに吐き出していいかわからなくて。- 6月6日
-
つくし
横からすいません。
ASMAさんの意見に同意です。
私もストレスから煙草を吸って授乳をしていました。
でも、罪悪感や不安感に押しつぶされて「乳腺炎になった方がマシだわ」と思い、早々に完ミに切り替えました。
こんな思いをするのであれば、外来に相談をして完ミに切り替えた方が楽になれます。
それにまた、ストレスは今後も付き物です。
その度に罪悪感を感じて煙草を吸っても余計にストレスが溜まるだけですよ。- 6月6日
-
ASMA
助産師さんのいう通りにしなくていいんですよ!
ここの場でも気持ちを吐き出していいんです。
車で1時間半、2時間、、、
子供の命がかかってることなので、言い方きついですが、子供を一生失うよりかは車で2時間かけて病院に行くのを選択します。
SIDSをご存知でしょうか?はっきりとした原因は解明されてませんが
喫煙も関係されていると言われています。
普通に吸っててどうもなってない人ももちろんいますが、私からしたらそれは奇跡にしか思えません。ですが何かしら後から影響はでてみるみたいです。いろいろな発達が遅くなっていたり、喘息なり、熱をよくだしたり、夜泣きがひどかったり。
100%タバコが原因ではないかもしれないですが、少なからず影響されていると思います。- 6月6日
-
つくし
車で時間がかかるから、と言い訳をするのであれば今のままでいいんじゃないですか。
ただ、次にもう吸わなければいいだけです。
それとも、喫煙しながらでも授乳して問題ありませんでした!というご回答をお求めなのですか?
完ミにしたいと言うのなら、あなたも距離や時間を我慢すべきでしょう。
赤ちゃんも二ヶ月だったら、週に1~2回ほどそこそこ長時間連れ出しても大丈夫ですよ。- 6月6日

ai810
最低3日、私なら1週間あけます。
吸ったことないですが、吸ってしまったならしょうがないと思います。
一度助産師さん、もしくは市の保健師さんに乳腺炎について電話で相談してはいかがでしょうか⁇
タバコの事は伏せても良いと思います。
乳腺炎が辛くて母乳を辞めたいと。
搾乳機とか使ってどうにかならないのかなー⁇と思います
ミルクはスーパーに売ってますか?買いに行かなくてもネット注文とかありますよ〜(^^)
言い方キツイかもしれませんが。
多分、一度吸ったならまた吸ってしまうんではないかと思い心配です。
母乳続けるなら2度と吸わないように工夫して下さい(´;ω;`)

もえ(・ω・。)
タバコ吸いたいなら完ミはどうですか?
タバコ吸った後に、赤ちゃんが母乳飲んだら、タバコも赤ちゃんの中に入るんですよ?
赤ちゃんの為に!

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
3〜5時間あければ大丈夫だそうです🙇♀️
まいまい
乳腺炎になるので母乳にしてます。
どらねこ
そんな数時間でタバコを吸ってない状態と同じにはならないですよ。
あなたがタバコを吸ったことによって赤ちゃんは突然死へのリスクが高くなってます。
それをわかっているからここで質問されたんですよね?
これからもストレスはあると思います。
その度に吸いたいと言う欲求がでて、我慢するのもストレス。
我慢できずに吸ってもストレス。
だったら、ミルクにして赤ちゃんから離れたところでタバコを吸って、タバコを吸ったら手洗いうがいをきちんとして着替えてから赤ちゃんと接するしかないと思います。
自分の都合でタバコは吸うけど乳腺炎が嫌だから、母乳で…っていうのはどうかと思います。
赤ちゃんを一番に思うのであれば、タバコを吸わずに違うストレス発散方法を見つけてみてください。
強い口調になってしまって吸いません。
まいまいさんも赤ちゃんも幸せに暮らせますように!