※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

37歳で妊活中の女性が、2人目の女の子を希望し、排卵日2日前にタイミングを取っているが、3回失敗している状況についてお尋ねしています。自然妊娠の経験がある方がいれば教えてください。

妊活中です!
そろそろ37になってしまいます😢
2人目に女の子が欲しくて、排卵日2日前のタイミングで頑張っていますがうまくいかず…多分、排卵する頃に精子の受精能力なくなってる感じで3回失敗しています🥲
年齢もあって余計だめなのか…焦ります😣
37歳で自然妊娠できた方いらっしゃいますか?
希望を下さい😭

コメント

ママ🔰

35で産んで、下の子は38です。

上の時は時間かかって不妊治療の病院の扉叩きましたが、
下はまさかのすんなりでした。

同い年の友達は2人目は補助もあるし旦那さんが忙しいのもあり、
すぐに不妊治療の病院行ってました!
40で産んでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も一人目が35でした😆同じですね😊
    不妊治療まだ挑戦したことがなくて、産後に採卵しておけばよかったと後悔しています😣
    でも、お話お聞きして希望がもてました✨ありがとうございます😊

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

37歳どころか39歳と41歳で自然妊娠してます😂
しかも、2人目のときは産後のホルモンバランスがめちゃくちゃで生理が22日周期で来たり、不正出血もしていました。なので、妊活を意識してから排卵検査薬を使っていたのですが、陽性になったときに1度産婦人科に行って卵胞をチェックしてもらったら、全然卵が育ってなくて、本当にめちゃくちゃで妊娠無理だな~って半ば諦めて、排卵検査薬もやめて、妊活のことも考えるのやめたら翌月妊娠しました😄妊活を意識してから半年かからず授かっています😉でも、いまだに本当に不思議です😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね😆
    私も食生活など、気を付けて卵子の質がよくなるように努力しているのですが、難しいですね😣
    妊活をゆるくすると案外授かったりしますよね🤣私も一人目そうでした🙄ゆるくがんばります!ありがとうございます!

    • 6時間前
ママリ🔰

37、39で自然妊娠しましたー🥹
女の子希望のタイミング法は時間がかかる(まことに失礼ですがたとえお若くても)と聞くので、年齢のせいだけではないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!すごいです😆
    やはり女の子のタイミング法時間かかりますよね😭
    実際毎回タイミングが、あー早すぎた…と後悔しています(笑)
    希望がもてました✨😣ありがとうございます🥰

    • 6時間前