※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越し先の電気とガスの開通時期について、いつ行うべきでしょうか。引っ越し当日が良いのか、前にするべきか知りたいです。

今住んでるとこのガス電気解約と、引っ越し先の電気ガスの開通はいつするべきですか?
引っ越し先は近いです。引っ越し当日なのかもっと前なのか。。

コメント

初めてのママリ🔰

私がした時は
①荷物搬入の日に新居の電気・ガス・水道開通
②ある程度の荷物を出し終えたらorガスコンロを持ち出したら元の家のガス解約
③退去の立ち会い後電気・水道解約
でした

はじめてのママリ🔰

引っ越し日が決まった段階で連絡しました。
電気と水道は大丈夫ですが、ガスは立ち会いが必要だったりするので、早めに連絡したほうがいいですよ。

引っ越し日に今の家を退去しなきゃいけないならその日でおしまいって連絡をしないといけないですけど、引っ越したあとに掃除に行ったりするなら退去日がずれるならその日にちで。

はじめてのママリ🔰

引っ越し日決まったら連絡しました。
住んでいるところの解約日は退去する日にしました。掃除などで電気水道使うと思って。ガスは立ち会い必要でした!それも退去の日にやりました。

引っ越し先は引き渡し日からにしました。引っ越し前に掃除とかやりたかったので。