※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐を旦那さんと自分用に2個持っている方はいらっしゃいますか?サイズ変更が面倒で、2個持ちを検討しています。3ヶ月の子がいて、今後の出産も考えると2個あった方が楽でしょうか。

抱っこ紐、旦那さんと自分の分の2個持ってる方いますか?

いちいちサイズ変更するのが面倒くさくて2個持ちを検討してますが迷っています。。

今3ヶ月の子がいて、もう1人出産もすると思うので、今後長く使うことを考えると2個あったら楽でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私と夫で2つ持ってます。
理由は同じで、夫が私の使ったサイズをいちいち自分サイズにするのが面倒だからと追加で購入してました。
夫は数回使っただけであとは普通に抱っこしてるので、なくても良かったかなぁと😅
でもいちいちサイズ変更しなくていいので楽は楽です!

てんまま

1歳過ぎたら、もう抱っこ紐することはないと思うので2個はいらないと思います(^^)
抱っこ紐機能のあるヒップシートがあると便利だと思います♪2歳過ぎまでずっと重宝しています(^^)

はじめてのママリ🔰 

何歳差で2人目を産むかによるんじゃないですかね?
うちはベビービョルンミニを新生児から使ってて、途中でエルゴに切り替えましたが、夫はベビービョルンを結構長い間使ってました。

あってもいいけど、年子とかでなければそんなに必要ないかなと思います。

ママリ

毎回調整するの面倒でしたが暑くてベビーカーばっかりになりエルゴ一個で十分そうです🙇‍♂️
あとは西松屋にある簡易的なおんぶ紐もう一個あって家の中とかと外、用途によって使い分けてます!

はじめてのママリ🔰

2個持ってましたよ!

私は腰ベルトもあるしっかりしたものが
使いやすかったけれど
夫は簡易的なタイプの方が使いやすいみたいで💡

一人目はあまり使わなかったけれど
二人目の時はかなり使ったので
買って良かったです✨