※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

9ヶ月になった娘なのですが寝過ぎじゃない…?と思うのですが皆様から見て…

9ヶ月になった娘なのですが
寝過ぎじゃない…?と思うのですが皆様から見てどうですか?
ルーティンとかは特にないので大体にはなるのですが,

8時くらいに起床
10-11時ごろグズグズで朝寝
12-13時起床(大体2時間から2時間半寝ます)

そこから15時くらいにはもう一度寝たいとグズグズになり、
15-17時か,16-18時までの2時間寝てます。

17時まで寝た日は夜の21時ごろに就寝
18時まで寝た日は、兄と合わせて22時ごろ就寝みたいな形です。多分もっと早く寝かせれば寝ます。
そして夜通し寝てます。
夜中は11-12時間寝てないと眠いみたいで朝寝がもっと早くからになります。


なので大体15-16時間は寝てますね…


上の子が全く寝ないタイプだったし,いまだに保育園で疲れても23時くらいまで起きてるくらいなので、
こんなに寝るっけ?となってます💦

よく寝る子って割と大きくなっても寝る子ですか?








コメント

ままり

うちの子も同じ頃19時から5〜6時まで夜通し寝て、朝寝30分〜1時間、お昼寝2〜3時間くらいしてました!
今もお昼寝2時間〜2時間半して、夜も10時間くらい寝てます😴