

はじめてのママリ🔰
低月齢のうちは抱っこしてると眠くなるのか寝てました👶🏻

はじめてのままり
子供によりけりだと思います 。
色んなものに興味があったり人間観察などが好きな子だと興奮して寝なかったりしますし 、それでも飽きたら寝る時もありますし 、、その時次第っていうのもありますね 。

はじめてのママリ🔰
息子の場合はですが眠くない時抱っこしても寝ないです😂
眠そうでも寝ないときも多々あります😇😇
はじめてのママリ🔰
低月齢のうちは抱っこしてると眠くなるのか寝てました👶🏻
はじめてのままり
子供によりけりだと思います 。
色んなものに興味があったり人間観察などが好きな子だと興奮して寝なかったりしますし 、それでも飽きたら寝る時もありますし 、、その時次第っていうのもありますね 。
はじめてのママリ🔰
息子の場合はですが眠くない時抱っこしても寝ないです😂
眠そうでも寝ないときも多々あります😇😇
「寝ない」に関する質問
小学生でも不眠症ってありますか? 赤ちゃんの頃から 寝入るのに本当に時間がかかって 眠りも浅く 2時間くらいかけて寝かしつけても 10分もしないくらいには目が覚めて また一から寝かしつけての繰り返しでした 朝も4時…
夕寝できなかった日、夜までグズグズすごいです。寝そうで寝ないのが1時間続きギャン泣きで、私も疲れてイライラしてしまって一旦離れてお菓子食べました、、、 皆さんのお子さんは夕寝できていますか??何時ごろからど…
3歳の長男が、来年から保育園に行きます。 昼寝をすると夜11時まで寝ないので、今は昼寝なしで夜7時に寝かせています。 ただ、近所の保育園はどこも年少クラスは昼寝があるとのこと。 しかも午後は、外の活動はなく、中…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント