※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お料理に使う計量カップ、250mlと500mlどちらを使っていますか?今はプラ…

お料理に使う計量カップ、250mlと500mlどちらを使っていますか?

今はプラ製で、500mlのものを使っていますが割れてしまったので、買い替えを検討しています!

買い替えはレンジでも使えるガラス製のものを検討していて、500mlだと大きさや重さもありそうです。

お味噌汁やスープなど作るとき大体400ml〜500mlくらいを入れることが多いです💦

250mlだと2回注ぐのがストレスになりますかね😂
案外慣れればそうでもないですか?

250mlの方が重くないし、場所も取らないし、デザインもスッキリしていていいかなぁと思うのですが…
不便でしょうか🥺?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

どっちも持ってますが
ガラス製500は割るのが怖くて紅茶作る時のポット替わりにしか使って無いです。
250ml 2回平気ですよ🥹