
コメント

はじめてのママリ🔰
とっといてないです!
幼稚園のジャージだけ保管してます🤣

mnmyn
破けたりシミになっているもの以外は全て残しています😂
でも2人目の性別が違うかったのであまり使えませんが、、、😂
-
はじめてのママリ
確かに性別もありますね!!
うちは早ければ次の検診くらいから下の子の性別が分かるので、性別違ったら、心置きなく捨てようと思います😂- 8時間前

らーめん
綺麗なものはとっておきましたー!
ちょうど3歳くらいまでが着ずにサイズアウト多くてもったいなくてとっといたので、今下の子が絶賛おさがり着放題中です🫣笑

はじめてのママリ🔰
少しのシミ汚れがあれば
きっと着せないので捨てます。
ほぼ、新品のみですね。
あと産まれる時期によっても
着ないまま終わることもありました😅

Pipi
お気に入りのものは保管してます🤭
上の子の服が趣味なので好きなブランド系で買うのばかりなので
綺麗なのはとりあえず…で元々保管してて
妊娠がわかり、なおかつ姉妹になると分かってからは
最後にもったいなく着せれるなぁと思いさらに保管してます😂
きっと下の子にも買いたくて新しく買うとは思いますが
捨てるのはいつでも捨てれるので😂

はじめてのママリ🔰
結果的に6歳差になりましたが、残せるものはほとんど残しておきました😊
処分はいつでもできるので、私は置いておいて良かったと思ってます👍
うちは性別も違うし、生まれた季節も違うけど、なんだかんだで無地の服系はお下がりできてます🙆♀️
はじめてのママリ
そうですよね😂
3年保管って、なかなかですよね💦
このまま何も思わずに捨てようと思います🥹
はじめてのママリ🔰
うちは5年半離れてて、
女の子→男の子だったので
どっちにしろ着せられなかったです🤫
上の子の服、ほとんどメゾピアノとか百貨店ブランドだったけど、ほとんどメルカリだしちゃいました🥹