※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳自分がしたいことができないと叫びますやーーーーだーーーー!って本…

2歳
自分がしたいことができないと
叫びます

やーーーーだーーーー!って
本当に鼓膜がちぎれるんじゃないかってくらい
甲高い声で大声で叫びます

イライラします
こんなに叫ぶ子いますか?
外でもやります。
困ってます

コメント

ママリ

イヤイヤ期ですかね?
私なら、叫べば構ってもらえると思わないよう、無視します💦

いくみ

うちの長男も似たような感じでしたよ。

というか、そういう子の方が多いと思います。

だって、2歳さんは、具体的な欲求まで正確に言葉で伝えられる子のほうが少ないんですもの。

それまでの状況で、何をしたいのかわかって叶えられるときだけでも叶えてあげるのもひとつの方法だと思います。

こういうこと言いそうだな、という時は、前もって話しておくとかするのもアリかな、と思います😊

何を話しても聞けないほどなら、泣かせておいて後でしっかりと話をするしかないと思います。

そのとき気をつけたいのは、ご近所さんが心配のあまり通報することなので、そのためにも、いつもお騒がせしています、普段から泣き声が大きいのでご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします、くらいは会った時に伝えておくと(いい意味での根回しにもなります)、万が一の通報が減るし、協力してもらえることもあると思います。

応援しています-`📢⋆