
小2の娘が癇癪がひどく、学校では優等生とされています。発達障害の診断を受けている方はいますか?
お子さんが小学生になっても癇癪がひどい方いますか?
失礼ですが、何か発達障害の診断は受けていますか?
娘が小2で癇癪が酷く限界です。
学校にも相談していますが、今までも学校では
何も指摘されたことはなく優等生だそうです。
検索すると自閉症などと出てくるので
実際どうなのか近々カウンセリングを受けに行きます。
- はじめてのママリ🔰(8歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
病院によって変わります。
なので濃いグレー
くらいなのかなあと
薬は飲んでます!
うちは家だけではなく
学校でも癇癪あります😭

初めてのママリ🔰
癇癪起こします😭朝はストレス半端ないですが、子供が学校に行ってる間はリフレッシュします😢
学校のカウンセラーの先生に、発達障害が病院に行ってて言われて検査したら発達障害でした😥💦💦
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も何かしらの発達障害ある気がします😭
ちなみに何科に行きましたか?- 7月8日
-
初めてのママリ🔰
精神科に通院してます。小児科の先生にここいいよってところを紹介してもらって行きました!
- 7月8日

抹茶
グレーでした!!
家だけ癇癪酷かったり、扱いずらいことあったりで😅
でも4年にもなれば癇癪もなくなりました!切り替えは下手だなぁとは思うけど暴れたりはないです!
-
はじめてのママリ🔰
大きくなれば無くなってきますかね😭
- 7月9日
はじめてのママリ🔰
薬を飲んでるんですね😭
学校でも癇癪あるのですね😭
はじめてのママリ🔰
効果はわかりませんが
3年生でかなり落ち着いてきました
4年生でたまににはなりましたが
最近は学校渋って
学校ついてから暴れてます😭
はじめてのママリ🔰
少しずつ落ち着いて癇癪がなくなるといいですよね😭💓