
【里帰り予定ですが田舎で虫が心配です( ; ; )】現在臨月でまもなく…
【里帰り予定ですが田舎で虫が心配です( ; ; )】
現在臨月でまもなく出産予定です!
産後は里帰り予定なので、
37wに入ってから実家に戻ってきました。
田舎にあるので虫が室内よく入ってきます。
そんな環境で赤ちゃんを育てて大丈夫なのか
不安でたくさん虫対策を調べたりグッズを買ったりしてしまいます。
実母や旦那さんには考えすぎだと言われます。
同じような状況で里帰りした方やする予定の方はいますか??
- ピコ太郎ママ🔰(妊娠37週目)
コメント

なん🔰
私も田舎です😂
あまり無視対策もしいさすぎる子には強いので影響ないように、部屋にワンプッシュしたら虫が居なくなるスプレーを部屋を使ってない時にしておいて、暫くしてからその部屋に行き、その部屋で過ごすようにしてました😊

ちょろのすけ
私の場合は、里帰り先(地方都市、マンション)より自宅(田舎、アパート)に戻った後の方がでてました
とりあえず赤ちゃんは埃から守るためにも布団ではなく、なるべく高いベッドに寝かせていました
ムカデやG、吸血昆虫など害があるものは心配でしたが、蜘蛛は味方だと思ってます
殺虫剤などは赤ちゃんにも害があるのでなかなか撒けませんよね
代わりに赤ちゃんの周りに虫除けのハッカ油置いてみてはどうでしょうか?
-
ピコ太郎ママ🔰
回答ありがとうございます😭
蜘蛛は味方🕷️分かる気がします!!
赤ちゃんがいても大丈夫そうなものを使いたいと思います!!
ハッカ油早速かいます!- 5時間前

りんご
田舎に住んでます!
虫は普通にいますが、赤ちゃんとは関係ないと言うか、、、この辺の人はそれが普通ですね🤣
うちの子たちも赤ちゃんの頃からこの環境ですが、元気に育ってます
-
ピコ太郎ママ🔰
回答ありがとうございます😭
自分も実家にいる時には、
虫がいるのが普通で当たり前だと思っていたんですが、
赤ちゃんが来るとなると敏感になってしまって、、、。
過剰に考えすぎないようにしたいと思います☺️- 5時間前
ピコ太郎ママ🔰
回答ありがとうございます😭
殺虫剤も赤ちゃんに毒だと元も子もないですからね💦
ワンプッシュのスプレーいいですよね!!!