
甥っ子が鼻血をよく出し、ソファや布団が汚れることに困っています。捨てるべきか悩んでいますが、言い方に反省しています。皆さんの意見をお聞かせください。
鼻血汚いと思いますか?夏の間の自分の兄弟と甥姪が泊まりにきてるのですが、よく鼻血を出す甥っ子で、ソファや布団など血だらけになり、仕方ないし心配はするのですが、人の鼻血なのであまりいい気がしません。甥っ子のママに、タオルケットが血だらけになっちゃったんだけど、どうしよう〜と言われた時に、それはもぉ捨ててもらえる?と言ってしまいました。捨てては、あからさまに汚いと言ってようなものだったと後から反省しています…自分の子がそれを言われたら悲しいし嫌な気持ちだったよなぁ。でもそこら中血だらけにされるのは困るなぁ。皆さんのご意見お聞かせください。
- 青い鳥(1歳4ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
いくら身内の子たとしてもそこらじゅう血だらけにされたら正直困ります…😔
ソファや布団…わたしならショックです😭
むしろ容認?されててお優しいと思いました🙇🏻♀️
鼻血が出てしまうのは仕方ないとはいえ…どうにかそこら中血だらけにならないようにはしてもらいと思ってしまいます😭

ママリ🔰
いや普通に迷惑だし汚いです。自分の子のだとしてもタオルケットが血だらけなら捨てるし、言われた側だとしても「ごめん!弁償します!!」って感じです。
他人の血って絶対に触ってはいけないものです。子供達が血に慣れてしまったら困るので、しっかり消毒をしたりして相手の親にも分からせた方が良いです。鼻血が出そうなら鼻栓やマスクでもなんでも、対策を取ってもらうか、出来ないなら出なくなる年齢まで泊まりは遠慮してもらいます
コメント