
石灰沈着性腱板炎に悩む女性が、妊活を考えていた矢先に治療が必要になり、育児に支障をきたしている現状についての相談です。
質問ではなくすみません。
石灰沈着性腱板炎になりました。
肩が上げられず、寝られず、
本当に激痛。
薬をのみ、注射をして
すこしよくなりましたが、リハビリがはじまります。
子どもが1人います。
2人目妊活をしようとしていた矢先でした。
話し合いをして、1年だけがんばろうと。
兄弟をつくってあげたいと。
1年たって授からなかったら
我が家はひとりっこ。この子に全力を捧げようと。
41歳。最後の妊活だと思ってました。
叶いそうにありません。
挑戦できず治療しないといけない現実。
治療しないといま目の前の我が子も抱っこできません。
育児もろくにできず…我慢させているなと悲しくなります。
なんでこうなっちゃったかなー
毎日負のループに入りそうで、負けそうです。
治療、再発防止。
まずは目の前の現実と向き合えるようがんばれわたし。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)

まま一年生
母が48ですが去年その疾患になってましたが割とすぐ痛みも治まり再発せず過ごしていますよ!
コメント