コメント
はじめてのママリ🔰
私はイヤイヤ期の方が大変だった気がします…突発は何日かしたら落ち着きますが、
イヤイヤ期はまーーー長い。ほんとに長い。笑
メンタル疲弊します🫠
はじめてのママリ🔰
私はイヤイヤ期の方が大変だった気がします…突発は何日かしたら落ち着きますが、
イヤイヤ期はまーーー長い。ほんとに長い。笑
メンタル疲弊します🫠
「妊娠・出産」に関する質問
初産で1月が予定日なんですが、未だに何も準備していません💦 ベビーベッド、ベビーカー、チャイルドシートは家族から プレゼントで貰える予定です。 それ以外に必要最低限だけ揃えたいと思ったら、 何があったら大丈夫で…
妊娠中期後半の体重管理について 今妊娠24週で、検診があったのですが、はじめて検診に行ったとき+7キロくらいになっていました… 産むまでに8キロでおさめたい!と思っていたのに🫠 みなさんどんな管理をされていますか…
3月1日出産予定日です! 雪国ですが、家の中は全室床暖房なので寒く感じることはほぼないです。 新生児期の服装について、どのような格好をしてたらいいのでしょうか。 上の子は4月生まれで退院後はもう暖かくて全くわか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
3日、4日でしんどくて泣いてるのに…これの上をいくんですね…
筆者様はどうやって辛い時期を乗り越えたのでしょう…教えてほしいです😭😭
はじめてのママリ🔰
突発はそのうち直るとしても
イライラ期はほんとに過ぎ去るのを待つ
地雷を踏まない、こっちが無理な時は一旦放置
こんな所で気付いたらイヤイヤ期は終わってましたが、次に反抗期と癇癪が混じったのが来てもう、どうもならないです😂😂
はじめてのママリ🔰
イライラ期じゃなくてイヤイヤ期です💦
はじめてのママリ🔰
例えば、ごはん食べないけど親が白いごはんを出すのが地雷なら、それはせずに、本人が食べたいと言ったお菓子で毎日過ごさせる、とかそういうことですか?🥲
長くないですか…反抗とか癇癪も親がどうこうできないですもんね…
はじめてのママリ🔰
うちはあまりご飯よりお菓子!で
ぎゃーってなったことないのですが、
お菓子で毎日過ごさせることはさせないと思います!
なんでもいうこと聞けばいいってもんじゃないかなと🫠
うちの場合は、
この服着たくない!やだ!ギャー!ってなるので、
地雷踏まないように、これとこれどっちがいい?って選ばせるようにしたりしてました🥺うまくいかない日もありますけどね。笑
長いですよ😂😂とても!!
でも、4歳になって、癇癪もまぁまぁ
ありますが話通じる時もあるので
あのイヤイヤ期に比べたらまぁまだ良いのかなぁーって思ったりしてます🥹