

はじめてのママリ🔰
子供も先生も心配すると思うので、利用時間を越えそうなら連絡します!
私は通勤などのそもそもの申請自体を長めに伝えていて、そこには遅れないようにしてます😇

マママリ
17:30くらいに行ってます、30分とか遅れる場合は電話します😅💦

yko
園やお迎え時間によって様々ですよね!
長男は19時30分お迎えで1分でも遅れる場合は事前連絡!って感じの園でした💦
次男は17時45分お迎えですが、前後15分(17時30分~18時)であれば連絡不要です😄
次気を付ければいいだけなので、そんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ✨️

はじめてのママリ🔰
10分でもいつもと時間が前後するなら連絡はしますよー!子供も保育士さんもいつもの時間を目安に準備したり時計確認してたりするでしょうからね💦

はじめてのママリ🔰
18:30くらいです
たまに電車の遅延や渋滞で遅れるので、お迎え時間申請は18:45にしてますしてます

はじめてのママリ🔰
今日は上司が早く帰りなと、帰してくれました!保育所に遅れると、連絡したら、ありがたいことに帰してくれました。多くの優しいコメントありがとうございます💦
先生も時間見てますよね!皆様意見を参考にします✨
コメント