※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chocola222
子育て・グッズ

先日の食事で飲み込んでしまった人参が心配です。柔らかく煮ていれば大丈夫でしょうか?

先日そうめんとお野菜煮たものをあげたらちゃんと食べてくれて喜んだのですが...
次に日、人参がそのまま出てきちゃいました...
舌で潰せる固さにはしたのですが、飲み込んじゃってるんですかね?~_~;
柔らかく煮てれば問題ないでしょうか⁇

コメント

すずころ

わかりますー(;_;)丸呑みしますよね(><)小児科で相談したら、そのまま出てきても大丈夫と言われましたが、信用できず、(笑)ミキサーにかけてあげてました!

かなみママ

モグモグが上手に出来てないと、丸ごと食材がウンコになってますよね=͟͟͞͞(๑ºロº๑)

うちも、人参は結構そうなります!

赤ちゃんなんで、何事もヘタクソですから仕方ないんでしょうね。ちゃんと柔らかくしてあげてても丸呑みしてしまってるのであれば、モグモグする時間が短いんだと思います。

助産師さんに言われたのは、少しずつ口に運び、ゆっくり時間をかけて食事をさせてあげること、だそうです。

練習が必要なので、丸呑みされちゃっててもめげずにチャレンジしていけば、だんだん上手になるそうです。

離乳食って毎日が戦争ですよね!お互い頑張りましょう(;//́Д/̀/)

あゆ&ゆうママ♡

人参は大人でも消化するのが大変なので赤ちゃんならなおさらですよ。
なのであまり気にしなくて大丈夫です。
赤ちゃんが便秘や下痢に鳴らなければ大丈夫と小児科の先生に言われました。

chocola222

ありがとうございます!
一応大丈夫なんですね...もうちょっと細かくしてみようかな~_~;

chocola222

ありがとうございます!
口に運ぶペースをちょっとゆっくりにしてみます!
モグモグはしてるので油断してました...

chocola222

ありがとうございます!
人参って消化大変なんですね...初めて知りました!
一応うんちはちゃんと出てるので安心しました(^^)