
義姉から甥っ子たちが使ってたお下がりのベネッセのこどもちゃれんじの…
義姉から甥っ子たちが使ってたお下がりのベネッセのこどもちゃれんじのおもちゃをいただいたのですが、なんせおもちゃだけなのでなにをどう遊ぶのかがまったくわかりません。
息子はおもちゃだー!と喜んでいるのですが、遊び方がまったくわからないので、一緒に遊ぼうといわれてもあまり面白くなくて💦
たぶん一緒に冊子みたいなのがあってそれに遊び方が載ってるんですよね💦
こどもチャレンジやったことないのでわからないのですが、知育にはいいのはわかるのでできれば遊ばせてあげたいのですが、大人が遊び方がわからないので子供にもこれどうやって遊ぶの?といわれてもなにもいえません。
みなさんならどうされますか?
使わないなら捨てていいよとはいわれてるのですが、子供におもちゃを見せた以上捨てたら泣かれるような気がして🥲💦
ネットとかで調べれば5年くらい前のこどもちゃれんじの遊び方って載ってますかね?
- ぴ(1歳1ヶ月, 4歳0ヶ月)

さ🦖
以前頼んでいて息子が好きだったものがあり
追加で欲しく調べていたのですが
物が違うだけで、基本形はある程度同じみたいなので
調べたらだいたいは、わかるかと思います!
調べるのも、良いですし
おもちゃ自体をここで載せた方が
こうやって遊ぶものですよーとかって教えてもらえるかと思います!
コメント