
今日は朝からダメダメな日だ…これから娘お迎え行って、習い事の送迎もし…
今日は朝からダメダメな日だ…
これから娘お迎え行って、習い事の送迎もして…
まだまだやることあるけどもうこれ以上なにも起こりませんように…😭😭😭
というか、絶対起こらないでください😭😭😭
お願いしますーーー😭😭😭
暑さや薬の副作用なのか…体調もメンタルもなかなか不安定でしんどい…
学校や習い事、幼稚園とかの先生や保護者との付き合いもしんどくなってくる〜…
もう全部めんどくさい…
今日も習い事あるけど…最近気になることがあってそれがものすごくストレスに感じてる💦
見学やお迎えで一緒に来る子供たちがものすごくうるさくてレッスン受けてる子たちが全然集中出来てないし、付き添いの子たちが走ってたりして危ないのになんでお母さんは注意しないんだろう?
大きな声で喋ってばかりで周りの子が迷惑してるのになんでお母さんは見てるだけなの?
小さい子がじっとしてるのは無理だし大変なのはものすごくわかるけど…だったら、長時間見学はやめて送迎だけにしようとか、思わないのかな?
私は末っ子を預けられない時は一緒に行っても送迎だけでその場にいる時間をなるべく短くしたり、端っこで待機したり、自分なりに周りに迷惑にならないようにって考えてたけど、こんなことしなくてよかったのかな?考え過ぎだったのかな…
なんか1人で周りに気を使ってるのがバカなのかなって思えてきた…笑
自分の価値観が正しいとは思わないけど、他の人もいる場では周りを見ることは大切だと思う。小さい子だからしょうがない🥹って開き直らないで、自分の子供くらいちゃんと見ててよ…ものすごく迷惑だし、同じ子を持つ親として同じように見られてしまうのがものすごく悔しく思う…
- みみぽんず(2歳7ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント