
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
dカードの家族カードは
解約されてたんですか?💦

くう
銀行口座のオートチャージ機能を使用してるってことですかね。
d払いの支払元変更はアプリで簡単にできるので、元旦那さんのアプリから銀行口座の情報を削除しないと使いたい放題です💦
-
くう
ちなみにdカード経由の口座引落なら通帳にはdカードと記載されるはずなので、d払いと記載があるならdカード経由ではなく口座から直接d払いにチャージしてるんだと思います。
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
チャージというよりコンビニなどの支払いをd払いにして毎月端末などの支払いと一緒に支払いをしているみたいです。
- 7時間前
-
くう
電話料金合算払いにしてるってことですね、元旦那さんの電話料金を支払してるんですか?🤔
とりあえず、d払いのアプリから支払元の設定を変更してもらったほうがいいです💦
元旦那さん自身が持っているクレジットカードやチャージ支払いに簡単に変更できるので。- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
元々は別々で支払っていました。元旦那はコンビニなどでの買い物を電話料金と合算で払っていたんですが、その支払い方法が家族カード払いになっていた、みたいなんですがそんな設定って簡単に変えれるもんなんでしょうか??
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
まだしてなくて今日しました!
ただ家族カードを一緒に作ったときも手違いで私の口座から引き落としがされて、手続きし直し、ずっとこんなことはなかったのにまたなってたので…旦那のせいではあるんですが、そんな簡単に設定って変えれるもんなんですかね?
♡いいね←しないで下さい😖
解約してないのなら使えますし
家族カードは、メインのカードと引き落とし先は同じになりますよ。
はじめてのママリ🔰
家族カードは今日付けで解約しました!これで同じようなことは起こりませんか??
♡いいね←しないで下さい😖
家族カード解約したなら
もう使えないので大丈夫だと思いますよ。
ケータイの支払いはもう別ですよね?
はじめてのママリ🔰
携帯の支払いは別です!
無知なので教えてください…💦d払いって携帯でバーコード?2次元コード?を出して支払いしますよね?その支払いを携帯料金合算にしていると思うんですが、その支払いを家族カードにしていた、という流れで合ってるんでしょうか?
♡いいね←しないで下さい😖
そうだと思いますよ!
支払い方法はdカードでも支払えるので
元旦那さんが支払い方法を自分で変更したんだと思います💦
はじめてのママリ🔰
dカードはクレジット機能がついたやつなんでしょうか?家族カードの方は私の手元にあるので本人は使ったことがない、と言い張りましたが…。そのカードと間違えて変更したのかな…
♡いいね←しないで下さい😖
クレジットカードです。
おそらく、電話番号とdカードが紐付いてるので、カード自体が手元になくても設定できます💦
はじめてのママリ🔰
なるほど…💦詳しくありがとうございます!
もちろん今日解約したのでもう大丈夫だと思いますが、今後もこんなことがあって知らぬまま引き落としになってると思うと不安です🫨