
正社員になった際、出勤日数に応じた保険料の日割り計算について知りたいのですが、どうでしょうか。
正社員に今度なります!
そこで例えば…
7月1日〜7月31日までが
翌月8月25日に支給
って感じで締め日と支給日があるとします。
そのうち月2日間のみ出勤したら
日割り計算になると思うんですが、
保健料なども日割り計算になるんですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)

こんこん
雇用保険含む社会保険は日割りにならないです。
普通に給与から差し引けなかった分の保険料を振込入金する形になります。
1人目の時はつわりで中々行けず有給も使い果たした時はそのようにマイナス分入金してました🥲

ママリ
保険料は月末にどうだったか…です。
月に2回でも、
雇用があり、有給で休む、公休で休む、
あるいは傷病手当で休む、
7/31がどうなっていたかで変わりますが、上記等であれば1ヶ月分かかります。
日割り計算にはなりません。
コメント