
コメント

まぬーる
食べながら出ちゃうのは致し方ないとは思いますが、口から入ってそのままってパターンの時は未消化なので、うちはミルクで全部補って、食べてもおかゆって感じで、比重を変えてました💦
どのパターンがお子様に合うか分かりませんが、例えば、朝昼休んでみて試してみるも1つの、健康管理ではないかと思います✨
まぬーる
食べながら出ちゃうのは致し方ないとは思いますが、口から入ってそのままってパターンの時は未消化なので、うちはミルクで全部補って、食べてもおかゆって感じで、比重を変えてました💦
どのパターンがお子様に合うか分かりませんが、例えば、朝昼休んでみて試してみるも1つの、健康管理ではないかと思います✨
「離乳食」に関する質問
9ヶ月の息子がここ数日離乳食をあげている時に様子がおかしいです。 途中から突然大声で叫び出したり、うめき声みたいな声を発したりします。 最初はつまらせて苦しいのかなというような顔をしていたのでお茶を飲ませた…
昨日から息子が鼻でスーハースーハーするようになり、鼻水吸い取るやつでやったんですが鼻水なくて取れなかったです 鼻づまりってことなんでしょうか?本人は元気だし、遊んでるし、離乳食も食べるし、ミルクも飲むしで😞…
離乳食について 現在9ヶ月で6ヶ月からスタートしました! 二回食に入ってから午後の2回目がなかなか固定できず一週間に2回くらい午後の分お休みしたり 1ヶ月に一回1日離乳食お休みしちゃう日があります。 休みすぎ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
口に入ってそのままかどうかは何で判断できるのでしょうか💦
そのままだと全く栄養取れていないということですよね💦
まぬーる
食べてすぐでるなら、そのまま胃を通って腸を通って、うんちとして生成されずに出口まで来ちゃったということなので、
下痢なんです💦
離乳食は、ただの食事(どちらかとうと咀嚼を鍛えている)練習なので、そこまで栄養をガッツリと摂れる事がメインではありませんし、
体調が悪い時は、1歳未満ならミルクなど何かで代用できるならそのほうが、飲むだけなので、体力消耗せずに過ごせたりするようですよ☺
ミルク量については、頻回とかにして一気に200とかにはしなかったですが、
食べながら出てしまうと都度お尻も荒れるので、
なんとか軌道に乗るまでは様子見ですね👍️
これが、元々離乳食をものすごく食べる子だと、辛さ倍増なのですが…量は調節するしかないし、ミルクなども上手く使ってくださいね👍️