
コメント

🐻
ストレスがあるならすぐにでも休みます☺️

はじめてのママリ🔰
1ヶ月ほど早く産休入りました!
つわりなどの理由で長く休んだ分は傷病手当もらいました☺️
-
saya🔰
コメントありがとうございます!
上の方も書いていますが傷病手当の貰い方が分からなくて💦
職場で手続きするんでしょうか?- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
職場から申請に必要な書類もらいました!病院に書いてもらう箇所もありました☺️
- 7月11日
-
saya🔰
なるほどです!ありがとうございます✨️
- 7月11日
saya🔰
コメントありがとうございます✨️
お腹の張りや痛み、身体の不調やストレスがあれば私もすぐ休もうと思いますが給料が貰えなくなるのではと心配でして😅
(正社員なので毎月決められた月給制なのでパートさんよりは給料響かないと思いますが💦)
🐻
母子健康カードがあれば傷病手当に該当するので手当金がもらえます☺️
saya🔰
なるほどです!
1ヶ月以上の長い休みでもカード書いて貰えますかね?
🐻
書いてもらえますよ☺️
基本は4週間みたいですが、その他の場所に産休入るまでの日付で書いてもらってました✨
3ヶ月くらいでしたよ🫶🏻
saya🔰
なるほどです😲少しでも長く休めるのは安心ですね👍
私も産院の先生に相談してみようと思います😊