
コメント

ありす
気にした事ないです😂
何か取れそうな物が付いてなければ大丈夫だと思います🙆♀️

ママリ
ぬいぐるみも有害な成分が溶け出さないように材質や着色料が食品衛生法によって定められているそうです。
なので舐める可能性がある月齢年齢の期間は対象年齢を守った方が安心だと思い、私は0歳からのぬいぐるみにしました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
0歳からではないのですが、赤ちゃん用とされているものでファーストトイと宣伝されているぬいぐるみなのですが、1度洗ってからあげてもだめですかね?- 1時間前
-
ママリ
そこはママリさんの考え次第だと思います。
私の考えですと…成長して4ヶ月頃になると何かしらを毎日毎日ベロベロひたすら舐め続ける可能性が高いのでもし舐め舐め攻撃をぬいぐるみを受けたら0歳児には不適切な成分がゆっくりじっくり時間をかけて溶け出す、しかもそれを毎日摂取し続けるかもしれないと思うと洗うだけではとても不安です。
ですが私の夫なら、もしかしたら健康被害があるかもしれないが大きな健康被害なら既に何か騒がれているはず、騒動がないならわざわざ拾う程の大きなリスクではないから無視していい、と言うと思います。
安心をとるか、リスクの低い事をわざわざ取る必要はないから無視とするか、そこは考え方次第だと思います。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます、成分など問い合わせてみます!
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
柔らかいとか大きいとかで窒息しちゃうとかはないですか?初めてで何も分からずで💦
問題ないなら可愛いデザインのを買ってあげたいと思っています🥺
ありす
寝る時に近くに置いておかなければ、窒息も気にしなくていいと思います🙆♀️
遊んでる舐めてるだけなら何ともないです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
寝ちゃったら離せばいいですかね、ありがとうございます!