
飛行機で座席を取らなくて良い年齢は何歳まででしょうか。隣の夫婦が子どもを膝に乗せており、騒がしくて気になりました。
飛行機で座席取らなくていいのって何歳までですか?
今日隣の席のご夫婦がお子さんの席取ってなくて膝に乗せてましたが、ずーーーっとうるさいし通路歩き回ろうとするし床に寝転ぶしで
しっかり座席取っておかしや動画やらでもたせた方がいいのではないかと隣でモヤモヤしてました😅
JALです!
見た目は娘より少し小さめでした!お口は達者なので下手したら同級生?いや1学年は下?など思ってしまいました。
娘高身長なので見た目だけではわかりませんでしたが、モヤモヤした旅路でした💦
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)

ママリ
3歳までのはずです。(一部LCCは違うかも)
うちは3歳直前の長男を膝の上で乗せてました。
もちろん通路でウロウロさせたりはしてませんが😅

ママリ
JALやANAは3歳以上は料金かかるのではないでしょうか…
膝の上でいけるのは2歳までだったように思います💦
我が家も3歳からは飛行機代払ってます🤢
ピーチなどの格安航空会社は2歳から料金かかるところも多いようです。

はじめてのママリ
JALは3歳からお金かかります。
なので2歳11ヶ月まではかからないです。
さすがに飛行機で年齢詐称はしないと思うので、とにかく災難でしたね💦
コメント